八ヶ岳 「ペンションあるびおん」の日々 : カテゴリー : お店紹介

カテゴリー : お店紹介

このカテゴリーの登録数:102件 表示 : 31 - 40 / 102

Jun 24, 2011

釣り堀 やま里

 今日は薫製用のニジマスの注文にやま里 さんへ行きました。ここは釣り堀と言っても、都会の釣り堀とは違い、森に囲まれ、綺麗な八ヶ岳のもみの木湧水からの水で鱒を養殖しています。遊び心のあるオーナーなので敷地内にはピザ釜、ツリーハウスなどがあり、勿論バーベキューもできます。バーベキューコーナーは個人から団体までできるよういくつかのコーナーがあります。
時間を気にせず、釣った 魚や持ち込んだ材料でせせらぎの音を聞きながらご家族、お仲間と過ごすのも良いですね。炭や網は販売、貸し出しもありますが持ち込みも自由です。バーベキューをしなくても、塩焼きにしてくれますので、是非その場で釣りたての塩焼きを食べて見てください。美味しいですよ!!これからの季節に楽しめるスポットです。あるびおんからは車で7分ほどです。あるびおんからのお客様は釣り竿、餌セット315円がサービスです。

          養殖池              バーベキューコーナー

Jun 17, 2011

久々の中村農場

 午前中は『風のたより』の編集。午後は買い物にアウトレットに出かけました。しばらく行っていなかったら、登山ウエアーのお店が増えたようです。見ていると次々機能的なザックやアイテムが増え、ついつい買いたくなりますね。本屋さんやホームセンターにも行ったりしたらあっという間に夜7時に。
 お夕食は久々に中村農場へ行きました。しばらくぶりでしたが店舗が又大きくなって、ゆったりしたお店になりました。注文を取るのも感じの良い若い男子店員さんでしたよ。
 ここに来たらまずは焼き鳥です。お薦めセットをまず頼んでおいて、他をゆっくりと決めます。何しろここは農場直結なので新鮮で色々な部位がいただけるのが嬉しい。焼き鳥はすべて塩です。手羽先大もいつも定番。ぼんぼりや小肉、皮も追加で頼み、砂肝とニンニクの芽の炒め物も美味しかったです。お店からのサービスもあり、お腹もいっぱいですが、シメは親子丼とラーメン(醤油)です。ラーメンはさっぱりのガラ出しで美味しいです。おみやげは1050円の八ヶ岳たまご。明日は。 津南のお米で思いっきりたまご掛けごはんですよ!!わが家の紹介ページですが、店舗が以前のまま。今度昼間撮り直します。今日は食べるのが忙しく、気づくと食べかけで良い写真がなし。

May 29, 2011

久々の表参道

  昨日は一日霧雨のような東京にいました。こちらを出るときにはストーブを付けるような気温だったのに、東京は蒸し暑く、レインコートを脱ぎ、羽織っていた超薄でのカーディーガンを脱ぎ、最後は5分袖のワンピースだけでOK。ジメジメじとじとの東京で、どこもかしこも人、人、人・・・で疲れました。もう都会へは戻れない人間になってしまったようです。でも時には都会に出て、新しい風を感じ、時代の流れを取り入れなければいけないかも。今日はお友だちとビーフカツレツのランチの後、北ベルギーアントワープの高級老舗ショコラティエ、「デルレイ」のカフェで贅沢で美味しいデザート。ここはクレープシュゼットなどはホールでのフランベサービスで、観る楽しみもありのカフェです。凄く痩せた、モデルさんのような外国人女性は1人で来ていて、チェリーパルフェ \1,680のあとに三色のソルベが入った自家製ソルベ \1,470もペロリ。それでもあの体形。羨ましい。
 そうそう私はクレープをグランマルニエ(オレンジリキュール)とブランデーを加えたオレンジ・バターソースでフランベしたクレープシュゼットが大好きなのです。だから作るのもいとわず。材料があればいつでもOK。予約の時に一言いっていただいたら確実です。
 それに小淵沢には小さなレストラン「Nーサーティー」が駅横にあります。そこの「ほっとクレープオレンジ包み」はフランベはしていませんが、作りたてで安くて美味しい。シェフは今の姿からは想像できないのですが(ごめんなさい)もと横浜のホテルのシェフでした。だからお料理も美味しいですよ。
なんだかんだと言っても、やっぱり小淵沢は良いナー。田舎の割りに何でも揃う。

Apr 23, 2011

春からまた美味しいお店が開きます。

 冬の間閉まっていたお店が春と共に開店します。
あるびおんのお向かいの 「バウハウス」 さんは4月29日から開店です。毎日食べても飽きないパスタのお店です。貸し卓球台コーナーもありますのでご利用下さい。
海外の雑貨も売っているレストラン 「アンジュール」 さんも4月29日から始まります。カレーやハッシュドビーフが美味しいお店です。広い芝のお庭でのお食事も可能です。
営業時間などは名前をクリックしてHPでご確認下さい。
このほかにも八ヶ岳は食べ歩きができるほど沢山の美味しいお店が揃っています。旅の楽しみは食べることもその一つ。是非お楽しみ下さい。
八ヶ岳お店アラカルト 八ヶ岳蕎麦情報 はあるびおんで食べ歩いて取材したお薦めのお店です。

Apr 08, 2011

花と団子

 今日は午後からペンション仲間のたん歩゚歩゚さんと風路さんでお花見の下見に行ってきました。
まずは近くの「南仏家庭料理の店・コパン」さんでランチ。こちらはトマトソースが美味しいお店で、ロールキャベツ、真鯛のソティートマトソース、キノコカレーソースのハンバーグなどのランチメニューを頂き腹ごしらえ完了。
 一番に向かったのは清春芸術村経由で桃の里。清春はまだまだ堅いつぼみでした。穴山、新府の桃もまだつぼみが堅くて、桃源郷がピンクに染まるのは来週末頃でしょうか。
 次は韮崎の鰐塚の桜です。こちらは8分咲で見ごろを迎えています。樹齢200年(推定)、幹周り3.3m、樹高12mのエドヒガンザクラですが、本当に姿の美しい桜です。
 次は実相寺に行きました。こちらの神代桜は南側が7分、北側は3分咲です。境内を囲むソメイヨシノはあと一歩です。ここは境内の中に久遠寺のしだれ桜や福島県三春町にある滝桜、岐阜県根尾村にある淡墨桜などの小桜が植えたれていたり、足元の水仙、背景の地蔵岳や甲斐駒ヶ岳などの景色も素敵です。この奥にある真原(さねはら)の桜並木は実相寺の見ごろから約一週間ほど見ごろが遅れます。でも今日は真原の桜並木の入り口近くにある「ギャラリー&カフェ・かたかご」さんでお茶してきました。体にやさしい料理としずかな時間を大切にしているお店で、とても落ち着く空間で、器も素敵なお店です。今度はランチも頂きたいと思います。
今日のお花の様子は お花見情報 でご覧下さい。

ギャラリー&カフェ かたがご

  真原(さねはら)の桜並木の入り口にあるギャラー&カフェ かたかご。かたかごとはカタクリの意味。看板にはカタクリの花の絵が。木造の店内はいると、ギャラリースペースがあり、陶器や織物など手作りのものが展示販売されている。その奥がカフェで、椅子やテーブルも凝った木工品で落ち着いた店内。

カフェメニュー
◇苺のババロア
◇豆乳ゼリーの黒蜜がけ
◇あんみつ
◇飲み物各種

ランチメニュー
かたかごオリジナルちまきセット(前菜、みそ汁、珈琲付 1,500円)
今日のランチ(前菜、みそ汁、珈琲付 1,500円) 主菜が月替わりします。 ご飯は圧力釜を使っておいしく炊き上げた玄米。

 今日はあんみつを頂きましたが、あんこは甘くなく豆の味が生きたあんこらしくないあんこで、あんこが苦手な私も完食。今度はランチも頂いてみたいです。その時はまたご報告します。

アクセスは左の地図で

住所:〒408-0306 山梨県・北杜市・武川町・山高3567-578
電話:0551−20−3058
定休日:水曜日 & 木曜日 冬休みあり
営業時間:11:00〜17:00  ランチ、喫茶
HP 

南仏家庭料理の店・COPPIN コパン

 ペンションから歩いても10分の馬術競技場近くにあるレストラン「コパン」。
店内は木目を活かしたナチュラルなインテリアで、熱々のトマトソースの美味しいお店です。
カウンター越し見えるキッチンから、美味しそうな香りが漂って来ます。


     香草チキンのカルパッチョ           真鯛のソティー・トマトソース

    ハンバーグ・キノコカレーソース       ロールキャベツ・トマトソース
              
           ランチメニューについてくるサラダとスープ

他にも鉄板焼きナポリタンなどもある。ランチの予算は1000円から1300円。

住所:山梨県北杜市小淵沢町10149-14
電話:0551-36-6011
定休日:火曜・水曜
営業時間:11:40〜14:30(L.O.14:00)  17:40〜20:30(L.O)
定休日や営業時間、料金は変わることがあるので、遠方かのかたは電話で確認してください。

Apr 05, 2011

諏訪にて

 なるべく遠出をしなければいけない時は、その周辺の用事を済ます、行きたいところがあったら用事のついでに行く様に心がけています。
 今日は諏訪のカメラやさんに用があり、ついでに湖畔の原田泰治美術館に行ってきました。
2011年3月5日(土)〜6月29日(水)まで原田泰治の世界 「日本列島ふるさとへの旅」展と平成23年3月5日(土)〜4月27日(水)岡田清和 はり絵の世界が開催されています。 北海道から南は沖縄まで47都道府県全てにわたり、綿密な取材をして書かれた故郷の風景。全国津々浦々の美しい故郷をひとつひとつ拾い集めたような作品展です。我が故郷「横浜山手の風景」もありました。現代の姿も泰治さんの絵になるとホット心安らぐ世界になります。
グラフィックデザインの傍ら故郷である長野県伊賀良村の思い出を書き始め、やがて長野県内の風景に広がり、それが今では日本全国を回りながら、写真を撮り、人とも交流を深めながら取材をして故郷の絵が描かれていく姿がビデオで観られます。こんな取材から細かいとろろまで生活感のある絵になるのですね。
 2階の喫茶室からは諏訪湖が見渡せ、今日はお天気もよく青々とした湖面がガラス窓一杯に広がっていました。ゆっくりお茶するのにいい空間です。今度は絵にある富士見の木の橋を探してみようと思います。

       2階の喫茶室                 1階の窓からの諏訪湖
原田泰治美術館 ペンションに割引券あります。
 帰りには諏訪のお魚が揃っている市場に寄りました。ここは北陸からのお魚が多いのですが、今日は大夫棚が空いています。やはりこのところの風評でお魚離れの影響なのでしょうか。私は大きな真鯛やカンパチなどを買ってきました。お魚は丸ごと買うのが一番。まずはお刺身にして、残りは昆布に包んで翌日に昆布締めで頂くか鯛茶漬けに。残りは切り身やみそ漬けなどにして冷凍します。カンパチの頭や中骨はあら炊きに、白身魚の鯛はお魚のスープ・ユメド・ポアソンを取っておきます。これでブイヤーベスぽいお料理やパエリヤ作ると美味しいのです。本屋さんやCDやさんにも寄り、結構有効に回った半日でした。

Mar 27, 2011

美味しいイタリアン

 今日のお昼は小淵沢で人気のイタリアン「マジョラム」さんで、私のちょっと早めのお誕生日を祝って娘がご馳走してくれました。
ここは娘お気に入りのお店で、そういえば初めてのお給料でもここでご馳走してもらいました。
ハチミツを掛けていただくクワトロフォルマッジョピザ、ベーコンのカルボナーラはまったりこくがあり、ピリッと辛みの利いたアラビアータはトマトが爽やかで、それぞれの味を堪能しました。
 小淵沢のお店はみんな元気で明るく頑張っています。直接支援やボランティアにいけない商売をしている私たちは、一生懸命自分の仕事を頑張ることが支援に繋がるので頑張りましょうとオーナーとも話して帰ってきました。
 お天気に誘われてそのまま白州へ。山梨名醸「七賢」も旧歴のお節句なのでしょうか。お雛様が飾られていました。

庭の大きな井戸に湧く仕込み水。今まで何気なく見ていたお水ですが、あーこれも深い地層を流れてきたお水だから大丈夫・・・なんて思ってしまう・・・・・・ホットするやら、悲しいやら。

Feb 17, 2011

魚 ZENZOU

 外食をしようと思っても、最近はどうしてもお魚を選んでしまいます。娘が帰ってきた今夜は大泉にある魚 ZENNZOUさんへ行ってきました。
ここは横浜出身のオーナが横浜中央市場から魚を仕入れいるお店で、市場がお休みの日曜日が定休日です。山にしてはお魚の種類も多く、お手頃値段で、お酒の種類も豊富なので夜は混むので予約した方が確実です。主人は運転だし、私と娘も飲まないので今夜はモクモクいただいてきました。
1品料理で頼んだウニも、生牡蠣もアンキモも・・・どれも美味しく、最後はみんな特選海鮮丼で〆です。
運ばれてて来ると直ぐに箸が出てしまい、写真はアンキモと海鮮丼だけです。(-_-;)