+ 文字を大きくする | - 文字を小さくする

HOME デジカメ日記 旬の観光情報 料金の案内 交通のご案内 空室情報 宿泊の申し込

八ヶ岳 花見情報 サクラ さくら
2009年

最新年度のお花見情報へどうぞ


過去のお花見情報

 お花見に利用できるバス 
電車でいらした方に便利なバスが運行されることになりました。便数はまだまだ少ないのですが時刻表を見て、上手にご利用下さい。
 お花見時期の増便有り
 
北杜市の桜の開花情報
 
大イトザクラNOW 樹勢回復のために防風ネットが張られています。このため今年はお休みします。



2009 八ヶ岳周辺の桜、桃の花の様子

 
画像はクリックすると大きくなります。

※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

 2009年お花見情報もここまでです。また来年
 
4月15日(水)
 ペンションの周りの桜も咲きそろい、春は標高1000mを超えようとしています。残雪も少なくなってきましたが、それでも真っ青な空に白く輝く嶺嶺は、古木の桜を引き立ています。
4月13日(月)
 観音堂の桜も咲きそろい、ひっそりとした佇まいも、今は春の輝き。
4月12日(日)

 今日は桃の里ウォークの日です。お天気、桃の花の状況に恵まれ、楽しく歩いてきました。初夏の陽気にもかかわらず、時折吹く爽やかな風に、汗ばむこともなく、気持ちよく歩けました。その風に乗って時折桜の花びらが舞う中、鮮やかな菜の花、桃の花、残雪の山々を愛でながらのウォークはちょっと贅沢かも。フィナーレは桃の花の下でいただくお花見弁当。今年も「さくら」さんのお弁当は美味しかったです。
 

 ウォークから戻って、気になるコブシ・桜を見に行きました。やはり今日の気温が高かったので、こちらのさくらも瞬く間に咲きました。一昨日より紅白が顕著に見られます。
 
4月11日(土)

 一気にどの桜も見頃を迎えました。八ヶ岳、まさに桜の競演です。わに塚、神代桜もどうにか散らないで保っていますし、真原の桜並木、清春芸術村、大糸桜、清光寺すべて見ごろとなりました。神代桜のと真原の桜並木が同時に見られることはまれです。これ以外にも清春から小淵沢付近には、桜と残雪の山が綺麗に撮れるポイントは沢山あります。あなただけのポイントを探すのもまた楽しいのでは。

これからは富士見桜がいつ咲くか楽しみです。

写真はすべて大きくなります。
王仁塚(鰐塚)の桜 何とか満開を保ています。
 
真原の桜並木 見ごろを迎えたばかりですが、ここは散る頃歩くのも素敵です。
青春芸術村の桜  まさに見ごろを迎えたばかり。お花の色も綺麗です。
 
清春芸術村の門
 
名もない桜と南アルプス
 
4月10日(金)

 今年は桜の花持ちが良く、わに塚・神代桜もまだ満開を保っています。そして真原の桜並木、清春芸術村、防風ネットが張られた神田の大糸桜も満開です。新府、穴山の桃源郷も桃色に染まり、今週末は最高のお花見日和です。
 先日まだ堅いつぼみでた富士見の桜の蕾も一気に膨らみ、来週には来週には見ごろになるでしょう。
今日の写真は桜とコブシの共演です。桜はまだ蕾ですが、桜も咲いたらさぞ美しいでしょう。

満月に光に照らし出された八ヶ岳と辛夷と桜の。自然のライトアップです。
 
4月7日(火)

 神代桜の周りのソメイヨシノも満開なり、実相寺は春爛漫です。清春芸術村真原の桜並木は2分咲くらいです。清光寺はもう少し進んでいます。長野県高遠の桜もやっと咲き始めたようです。

 最近桜の踏圧害が叫ばれています。桜の根は浅いところに張っているため、どっと人が押し寄せると、根が悲鳴を上げるそうです。でもやはり素晴らしい桜は皆さん見たくなり、近づきたくなりますよね。でも一本桜が多い八ヶ岳周辺の桜は、ちょっと離れてみてみると、残雪の山と桜が素晴らしく調和して見えるところがあります。人混みから離れて、そんな楽しみ方も良いですよ。
4月6日(月)

 桃里ウォークの下見&クリーンウォークに行ってきました。スモモ、桜は満開に成り立て、桃は畑によって2分〜4分咲。きっと週末は見ごろを迎えるでしょう。里山の風景をたっぷりと楽しめるウォークです。
お花見弁当もお楽しみに!
4月12日(日)の桃の里ウォークの詳細はこちらで。

今日の様子はブログでご覧下さい。 

昨年の様子はこちらで。
4月4日(土)

 今まで県内の桜ばかりでしたが、小淵沢は長野県とは背中合わせ。5分も走れば長野県富士見町です。こちらにも桜の古木があり、地元の人を楽しませてくれています。今日は改めてそれらの桜をまわってきました。どの古木も静かな集落の中にどっしりと構えていました。でも残念なことに、駐車場や多くの人を迎えるスペース等がありません。集落の方々に迷惑をお掛けしてはいけないので、ネットに載せることは控えますが、残雪との良い写真も撮れますので、ご来宿の祭にお訪ね下さい。
今日は曇り空でこんな風景でしたが、お天気が良く山がスッキリと見えたら素晴らしい桜です。蕾はまだ堅く、来週末頃咲き始めでしょうか。開花したらまた写真をアップしてみます。
4月2日(木)

 強風のおとで目覚めると、またまたペンションの周りはうっすらと雪化粧。時間と共に青空が広がり、残雪の山々はくっきりと。でも冷たい風が一日吹いた日でした。
それでもわに塚の桜は8分咲神代桜は見ごろを迎えました。

清流と甲斐駒ヶ岳周遊バス New!! 期間限定
こちらは韮崎から武川、神代桜、真原の桜並木、フレンドパーク、名水公園べるが、尾白川、台が原をまわって小淵沢へ。
4月1日(水)

 今日はお隣長坂町の清光寺のしだれ桜の咲き具合を見てきました。まだまだ蕾も堅いと思って行ったのですが、何とちらほらひらいている花も。こちら12世紀に創建されたという曹洞宗の古寺だで、こぢんまりとした境内の中心にこのしだれ桜が位置し、空から降るように花を咲かせます。隣には樹形の良い大島桜があり、こちらはしだれ桜より1週間遅れて満開を迎え、木全体が真っ白な花で埋まります。本堂の天井絵も鮮やかに残っており、ぜひご覧下さい。清光寺
 
樹齢200年の桜 は地面に届くように枝垂れ
今年も沢山の花を咲かせそうです。
地面に近いところから、蕾が膨らんでいます。
3月31日(火)

 今年の大糸桜は、樹勢快復事業の一環として、桜のまわりに防風ネットが張られています。北杜市にといわせたところ、桜の花の時期も外す予定はないそうです。このため今年の大糸桜NOWはお休みします。しっかりと休養して、またいつか素晴らしい花を咲かせて、その素晴らしい姿を見せて貰いましょう。
3月30日(月)
 
 今日は昨日ほどクリアでなかったものの、晴れていたので桜の様子をカメラに納めてきました。
わに塚(王仁塚 鰐塚)の桜は5分咲位になりましたが、まだ気温がそれほど上がる気配がありません。見ごろは週末でしょうか。
 わに塚の桜の様子は、この近くに工房を持つ「アーティー ハーティーの工房」わに塚の桜 四季が毎日更新されています。また工房の桜をモチーフにした作品が売られています。
 また、ここに出ている焼き芋屋さんは、いつもとても美味しく、ついつい買ってしまいます。清春芸術村の桜が満開の頃にはそちらにも現れる焼き芋やさんです。
今日の八ヶ岳とわに塚(王仁塚・鰐塚)の桜の画像はこちらで
 

  


 そして次は実相寺です。こちらの神代桜は、南側は5分咲くらいですが、全体はまだこれからです。実相寺にある久遠寺のしだれ桜も木が大きくなり、姿も素晴らしくなりました。こちらもまだ3分咲くらいです。そしてソメイヨシノはまだつぼみが堅いです。こちらも今週末からがよいでしょう。
今日は南アルプスの残雪がとても綺麗でした。
実相寺は水仙もとても綺麗で、下から黄色、ピンク、白、空色と色鮮やかです。

 
3月28日(土)

 こちらは神代桜2分咲わに塚でさえ、蕾が開こうか止めようか悩んでいる状態。朝の気温は韮崎で2度程度です。お花見はもう少しお預けのようです。
4月12日のポレポレクラブ 桃の里ウォークのことを考えると嬉しい低温です。
たぶんこれに合わせたように一斉に見ごろになるのではと期待しています。 神代桜、わに塚はそれより1週間は早いと思います。
3月27日(金)

あれあれ、夕べ降ったのでしょうか木々が雪化粧。昨日はとても寒かったし、またまた春はお預け。標高の高い八ヶ岳周辺は、まだまだ気温の低い日が続きそうです。
これから1週間のお天気
3月26日(木)

今日は快晴ですが、冷たい北風が吹いています。これではわに塚も実相寺の神代桜(2分咲)も足ふみ状態でしょう。
北杜市の桜の開花情報はこちらです。こちらの見ごろ予報を見ると清春芸術村、新原の桜並木、大糸桜の見ごろが4月11日ごろとなっています。穴山・新府の桃も例年同じ頃見ごろになります。
4月12日のポレポレクラブ 桃の里ウォークは丁度良い頃になりそうです。まだ空きがあります。どうぞご参加下さい。 
3月25日(水)

午前中は雪が舞い降りる寒い日になりました。
実相寺の神代桜のが開花宣言しました。わに塚(王仁塚・鰐塚)の桜も咲きそうで咲きません。こちらのライトアップは期間 3月30日〜4月7日  6:30〜8:30 でオープニングコンサートは変更無し 4月4日 6:00〜だそうです。


八ヶ岳の春は
 





 ここ小渕沢は八ヶ岳の麓、標高1,000mに位置するため桜は裾野からやってきます。まずは4月上旬、韮崎・王仁塚(鰐塚)の桜からでしょうか。



 



 追うように武川の
実相寺の水仙神代桜の便りが届き、続いてここから少し山側に車で5分程入った真原(さねはら)の桜並木も見頃となります。こちらは桜の種類がソメイヨシノのため少し遅れます。(約1週間)雪を残した甲斐駒ケ岳を背に約200本のソメイヨシノの並木道は壮観です。
                  
実相寺の紹介と写真集
実相寺の公式HP
神代桜過去の開花時期
真原の桜並木の紹介
実原桜並木過去の開花時期
一宮の桃 この頃一宮方面では桃の花が咲き始めます。東京方面からいらっしゃると中央線や中央道から両側一面に広がる桃畑に驚かれるでしょう。町中が桃の花で埋まっているようです。

                       一宮の桃の花
                        
                        一宮町のHP

 武川町の実相寺より遅れること一週間位で清春芸術村の桜が見頃となります。この前身である清春小学校の落成を記念して大正14年に校庭を取り巻くように植えられた桜も 樹齢70年となり、南アルプスをバックに堂々と咲き誇ります。

青春芸術村の紹介と写真集
清春芸術村の桜過去の開花時期
 この頃穴山では桃の花が咲き始めます。良いをとるため、咲くそばから農家の人たちは摘花をはじめますので、桃畑は足下もピンクの絨毯を敷きつめたようになります。ここは南アルプスに対面する七里岩の台地の上にあるため眺めも良く、あまり知られていない静かな桃の里です。
穴山の桃の花過去の開花時
富士山とスモモの花 穴山・新府の桃源郷
桃の里 花のアルバムとウォークの様子

今年の桃の里ウォークの予定

詳しくはこちらから



 またこの頃のもう一つ隠れた桜の名所が長坂町・清光寺のしだれ桜です。満開のしだれ桜と、天井絵の素晴らしいお寺を楽しみましょう。しだれ桜が満開を迎えて一週間もすると大島桜の見頃となります。過去の開花時期

しだれ桜 大島桜
 

 さーやっと地元小淵沢にも桜の便りがやってきます。4月も中旬にを過ぎようとするころ、いよいよ小渕沢の天然記念物、神田(しんでん)の大糸桜(おおいとざくら)の開花です。樹齢360年の巨木で、田園の真ん中のしだれ桜は遠くからも見渡せ、この時期は特急あずさの車窓からもよく見えますので車内アナウンスもされます。葉桜のころには水仙やチューリップがこのまわりを飾ります。


大イトザクラNOW

神田(しんでん)の大糸桜過去の開花時期

  このほかにも北杜市周辺には桜の名所が沢山あります。
唐松 新緑
うして私達は1ケ月に渡って お花見を楽しみます。

そしてこの花の競演も終わる頃、それを待っていたかのように木々の芽吹きが始まります。八ヶ岳の新緑はなんと言っても
白樺 新芽カラマツの芽吹きが素晴らしいのです。柔らかそうな針状の黄緑色した若葉が枝先に次々と現れ、唐松林は渡る風までこの色に染まります。そして白樺の枝先の小さな若葉(写真右)も春の光を浴びてキラキラと風の中に揺れ始めます。林の中や野原には可憐な花や山菜も顔を出し、ウォーキングにも良い季節となります。

関連記事、写真にリンク有り 2000 2001 2002 2003 2004    2005   2006 2007 2008 2009
一宮の 04.08 04.11 04.03     04.14     04.14 04.05 04.08  
わに塚の桜 04.03 04.08 04.09 04.03 04.04
実相寺の神代桜 04.10 04.09 03.26 04.09 04.03 04.08 04.09 04.03 04.05 04.02
穴山の 04.10 04.12 04.07 04.18 04.11 04.16 04.16 04.08 04.15  
真原の桜並木 04.15 04.15 04.07   04.21 04.12 04.14 04.18 04.10 04.11  
清春芸術村の 04.18 04.14 04.03 04.21 04.13  04.14 04.18 04.10 04.16  
清光寺のしだれ桜 04.15 04.11   04.14 04.18 04.10 04.11  
小淵沢・神田の大糸桜 04.20 04.15 04.05 04.21 04.13   04.15 04.18 04.10 04.16  
清光寺の大島桜 04.25 04.13  04.24 04.24 04.18 04.20  
あるびおん周辺の桜 04.28 04.18 04.14   04.25 04.14  04.22 04.24 04.24 04.21  

★さて、お花見だけではもの足りない方には色々な寄り道するお店もありますのでご覧ください。★

場所 時期 時間 ちょっと寄り道
名前をクリックして見て下さい。
武川 実相寺
こちらより桜情報
桜 水仙
4月上旬 p・あるびおんより
車で20分

「サントリー白州蒸留所」
ウイスキー工場
「シャトレーゼ」お菓子の工場
「七賢」
日本酒の造り酒屋
「金精軒」
和菓子の老舗
「むかわの湯」2001年オープンの湯
「白州道の駅」うどんのお店と特産品
真原桜並木 4月上旬 実相寺より
車で5分
清春美術館 4月中旬 p・あるびおんより
車で13分

「翁」手打ちそば
「アンデルセン」ドライフラワーと軽食
「ぶら里」
アジアの手仕事品
新府、穴山桃の里 4月中旬 p・あるびおんより
車で20分
 
小淵沢 大糸桜
4月下旬 p・あるびおんより
車で5分
小淵沢の駅弁
[元気甲斐] [風林火山] [高原野菜とかんつ弁当] [牛めし] [八ヶ岳ランチ] [信濃雪鱒]など買って持っていくのはどうですか

真原桜並木 チューリップ 4月下旬 p・あるびおんより
車で20分
桜と同じ

小渕沢・オオイトザクラ桜情報
お花見マップ
八ヶ岳 温泉情報 八ヶ岳周辺の温泉情報です。
詳しくは左のボタンより
こぶちざわポレポレクラブ(ウォークの会) お客様とウォークを楽しむ会です。季節ごとイベントを開催いたしますのでご参加下さい。
詳しくは左のボタンより
山梨の桜
                                       

あるびおんに興味を持った方は下のメニューで詳しい情報をどうぞ!

HOME デジカメ日記 旬の観光情報 料金の案内 交通のご案内 空室情報 宿泊の申し込

ご宿泊のお問い合わせは
TEL 0551-36-4166 FAX 0551-36-3950
E-mail
ペンション あるびおん
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332−1157