八ヶ岳 「ペンションあるびおん」の日々 : 料理

カテゴリー : 料理

このカテゴリーの登録数:276件 表示 : 11 - 20 / 276

Sep 15, 2012

素敵な麹が届きました。

素晴らしい麹が届きました。新潟産コシヒカリの麹です。一粒一粒が大切に育てられた感じがして愛おしくなります。 早速仕込み始めました。これからのお客様に、この麹を使ったお料理を提供できるのが楽しみです。

Sep 14, 2012

食欲の秋をみたす

  ペンションあるびおんはお夕食代として、お夕食無しのかたは2000円の引きしております。 でも外食のランチは安くてもディナーはそれなりのお値段ですから、あるびおんのサラダ、スープ、魚料理、肉料理、デザートのフルコースはとてもお得です。
ゆっくり、のんびりペンションでお召し上がってください。
新鮮なお野菜たっぷりと、こだわりのお肉、塩麹などを使った健康的な味付け、和洋中華合わせたバラエティーに富んだコース料理です。新潟コシヒカリ100%を地下水で炊いたごはんも、必ず付く自家製の浅漬けもとても人気です。おかずも多いので、ごはんをお代わりしてたっぷりお召し上がりください。
お夕食の時にその時のお料理の作り方やお料理のコツもお話ししています。
あるびおん美味しい情報
あるびおんの料理レシピ も紹介しています。

 ペンションあるびおんではランチの美味しいお店を沢山紹介しています。きっとあなたの「食欲の秋」を 満足させてくれる事でしょう。

お店アラカルト

最近紹介したお店

Sep 13, 2012

ピーナッツカボチャ

 これはピ−ナッツカボチャです。10数年前にオーストラリアで種を買って、友人に作ってもらったのは初めての出会いですが、最近はこのあたりでは普通に売られるようになりました。繊維が少ないので、ポタージュスープにするとなめらかに出来ます。

Sep 12, 2012

秋です、秋刀魚です!!

特大のサンマが届きました。毎年お友だちからの嬉しいプレゼントです。丁度ジンギスカンパーティーがあり、持ち寄料理はサンマ鮨にしましょう。14人分のサンマ鮨は作がいがありますねー。運ばなくてはいけないので盛りつけもドーンと行きましょう。
私の自己流のさんま鮨の作り方と秋刀魚の下ろし方です。味はお友だちに評判です。よろしければ参考に。
さんま鮨の作り方、秋刀魚のおろし方

Sep 08, 2012

あるびおんの料理色々

今日の野菜はバナナピーマン。大きな唐辛子のように長く、色は淡い黄緑。長くて黄色いからバナナピーマンなのかな?
青臭さや苦みが少なく、サラダに入れたり生のままバーニャ・カウダやディップをつけてばりばり食べても美味しいのですが、今日はマリネして器に。盛りつけるのはアンデス(赤ジャガイモ)と坊ちゃんカボチャのサラダ。サラダが柔らかなので、器もバリバリより柔らかな方が口当たりがいいですね。
 半割にして、熱くしたフライパンにオリーブオイルと胡椒をふりいれ、さっと焦げ目をつける程度にソティ。決して柔らかくなるほどソティはしないでください。別の容器に塩麹とオリーブオイルを入れて焦げ目の付いたピーマンを漬け込む。といってもピーマンにオリーブオイルを絡めてなじませる程度。冷やしてこれだけも十分美味しいです。
 今日はここにポテト&カボチャサラダを盛りましたが、ツナサラダや色合い的にはトマトマリネサラダもいいナー。

 さりげなく塩麹も使うのがあるびおん風です。

塩麹って

Sep 06, 2012

ズッキーニーの花

 八ヶ岳、特に小淵沢周辺は新しい、珍しい野菜を作る人が多く、地方にいながら東京のデパ地下の高級野菜売り場より素敵な食材が手に入るのです。今日も道の駅で「バナナピーマン」「オクラの花」「ズッキーニの花」「フルーツパプリカ」等々買ってきました。8月24日に浅漬けで紹介したコリンキーも10年も前からありましたが、最近やっと都会のデパートで4,5倍の値段で売られるようになったそうです。

 今夜は「バナナピーマン」と「フルーツパプリカ」はサラダに、「ズッキーニの花」のフリッターをお肉料理の付け合わせにしました。賄いではフリッターはポリポリおつまみに。花の部分はさくっと軽く、実の部分はアスパラのようです。フリッターの衣の中に、パルメザンチーズと塩胡椒を加えて味を付けておくとそのままいただけて美味しいです。

Aug 28, 2012

青唐辛子

 青唐辛子が採れるようになりました。私はこれを粗く刻んでお醤油につけ込みます。こうして辛みと香りを閉じこめておいて、麹万能味噌だれに入れたり、お料理に色々使います。

Aug 23, 2012

今朝の朝食

元気な一日はバランスの良い朝食から。まずは熱々のお粥(又はお雑炊・リゾット)で胃を活性化。次に温かいパンと盛り合わせプレート。
ジャムとヨーグルト、ドレッシングも自家製。このカスピ海ヨーグルトはデジカメ日記をたどったら2002年にはもう作っていました。早10年ですね。このころはまだ菌が販売されていなくて、色々な方にお分けしていました。
ドレッシングの麹とヨーグルトの乳酸菌でお腹にも優しいかも。美味しいお水で入れたコーヒーや紅茶はそしてパンはお代わり自由。

今朝も元気で行ってらっしゃい!!

>

Aug 20, 2012

ホタテとサーモンのミルフィーユ仕立て

 昨夜のお魚メニューです。素材はほんの少し塩麹を塗って、脱水シートに包んで4,5時間おいた刺身用ホタテと刺身用サーモン。タマネギ、ズッキーニー、皮むき茄子、フレッシュトマトです。さっぱりと煮込んだ夏野菜のほのかな香りと、塩麹で甘さ、コクをましたお刺身が良く合います。回りのサラダには塩麹のバジルソースを。

Aug 18, 2012

精米してきました。

 新潟から玄米で買っているこしひかりも最後の一袋。いつも余るほど買うのですが、今年はたりなくなりそう。でも追加で送ってもらえば大丈夫。精米に行ったら、精米器が新しくなっていました。今度は無洗米も出来るみたいですね。でも私はしっかり水が澄むまでお米をといで炊くのが好きです。よく見ていると米処の人ほど丁寧にしっかりとお米をといでいるから。
 津南の竜ヶ窪のお水で育った正真正銘100%コシヒカリの美味しいお米を八ヶ岳の地下水である美味しい水で炊いています。どうぞしっかり、ガッツリとごはんを召しがってくださいね。