HOME デジカメ日記 旬の観光情報 料金の案内 交通のご案内 空室情報 宿泊の申し込

八ヶ岳、小淵沢のペンションあるびおんの釣り情報 

釣り情報

釣り堀・渓流

ファミリーでお手軽の釣りを楽しみたい、自分で釣った川魚を食べたい、そんな方にピッタリなのが湧水を利用した釣り堀です。 

    釣り堀(ニジマス、イワナ)

八ヶ岳からの湧水を利用した管理釣り場です。

やま里 時間釣り 目方釣りの料金があります。

釣り竿、餌セット315円
(あるびおんからだとサービス)

さかな焼き代 1匹110円 

料金の詳細は公式HPで。

フライフィッシングコーナーもあります。

8時〜日没無休
(ただし11月〜2月は9時〜17時水曜定休)
TEL36-2830
(営業についてのお問い合せは直接ここへ)
釣り大会などもありますの。詳しくは名前をクリックして下さい。


どこの渓流もちょっと難しいけれど、やはり自然の渓流で釣りを楽しみたい方はこちらへどうぞ。
解禁日、放流日などは現地漁業組合にお問い合せください。
渓流魚は、限りある財産である事をお忘れなく。
どうぞ『キャッチ&リリース』を実践して下さい


釜無川

 小淵沢ICから松木坂を下蔦木の交差点まで下ると、富士川の源流『釜無川』に出る、国界橋から上流の武智鉱泉の先の砂利採石所までが絶好の渓流釣りのポイントだ。国道20号から武智鉱泉に左折するあたりからは、川幅も広くなり、水もきれいなので釣れなくても気分はいい。とくに武智鉱泉周辺は魚影も濃い。さらに上流に行くと水はますます澄み、河原に車を留められる場所があるのでファミリーが遊ぶには絶好の場所だ。但し、川で釣りをするには釣り券が必要なので購入して下さい。対称魚 ヤマメ・イワナ。 解禁期間、釣り券などは高原印刷堂TEL0266-62-2011又は富士見町観光案内所 TEL0266-62-5757へお問い合わせください。
詳しくはこちらから

  

尾白川

 尾白川は釜無川の支流のひとつで、物事の善悪を明らかにする「尾の白い神馬」が住むといわれていたことからこの名が付き、霊水として人々に尊ばれてきました。河床は花崗岩で白く、その為水は澄み滝壺はエメラルドグリーンそのものです。対称魚 ヤマメ・イワナ 解禁期間 3月1日〜9月末日 Tel 0551-27-2580(峡北漁業組合)
詳しくはこちらから



千曲川源流

  甲武信岳に源を発する千曲川の源流地域で、山紫水明の素晴らしい自然環境に恵まれ秩父多摩国立公園の一部となっています。日本最長河川(全長は213Km)の源流は川上村にあり、甲武信ヶ岳の山頂直下、細い流れの始まるところに「千曲川・信濃川水源地標」が立っています。真夏でも身をきるような冷水に、イワナ、ヤマメなどが棲息しています。解禁日は 南佐久南部漁業協同組合お問い合わせください。
詳しくはこちらから


立場川

 鉢巻道路の立場川大橋のたもとから八ヶ岳に向かって林道を入った所にあり「立場川キャンプ場入口」と大きな看板がたっている。そこの管理小屋から先は道の、両側に50張くらいは張れそうなテント場、水場、トイレが整備されている。砂防堰堤でせき止められた土砂で広場のようになっていて、幾筋もの清流、流れがたまって池のようになっている所などあり水遊びができる。解禁期間、釣り券などは高原印刷堂TEL0266-62-2011又は富士見町観光案内所 TEL0266-62-5757へお問い合わせください。


川俣渓谷東沢

 八ヶ岳から流れる川で、下流で須玉川と名前を変え塩川に合流します。上流は川俣渓谷として紅葉や新緑の時ハイキングコースとして有名で、駐車場から10分ほど歩けばいける吐龍の滝はシーズンには観光客で賑わいます。それより上流は静かな渓谷となり、小さな滝や瀬がいくつもあらわれイワナの姿も見かけ楽しいのですが、なかなか釣れません。ここは渓谷美を楽しみながら釣り歩いてください。対称魚 イワナ 解禁期間 3月1日〜9月末日 Tel 0551-27-2580(峡北漁業組合)
東沢大橋から吐龍の滝までの様子はこちらで


蓼の海

蓼の海」はルアーとフライだけのエリアです。
詳しくはこちらから

★河川の状況や放流日、営業時間などのお問い合せは現地漁協にお問い合せ下さい


HOME デジカメ日記 旬の観光情報 料金の案内 交通のご案内 空室情報 宿泊の申し込

ご宿泊のお問い合わせは
TEL 0551-36-4166 FAX 0551-36-3950
ペンション あるびおん
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332−1157