八ヶ岳 「ペンションあるびおん」の日々 : イチヤクソウ

Jun 14, 2011

イチヤクソウ

 今日も裏庭の開墾。次々と山野草を植えていた裏の花壇の整理をしました。花壇といえるほどのこともなく、気に入った山野草を買ってきたり、いただいたりしたら植え穴だけ掘って植えてきたので、今日掘り返すと大きな石がゴロゴロ。キレンゲショウマなど根の三方を石で囲まれていました。きっとずっと以前に花壇の枠として並べた石ですね。それを掘り出すだけでくたびれてしまいました。
でも新しい鹿沼土と堆肥を入れて、植え替えたらなんだかみんな伸び伸びしたようです。良かったね。
 今日林の中で見慣れない物を発見。何とイチヤクソウではないですか。こんな林の真ん中にイチヤクソウを植えた覚えもありません。イチヤクソウの仲間は腐生性であるものが多く、ある菌がないと育たないので、どこかから持ってきたり、買ってきても中々育ちません。でもここで居心地良さそうに艶々の葉と四本の花茎を伸ばしています。鳥が種を運び、居心地良く育ったのですね。まだ蕾ですが、もうじき咲きそうです。これはここにすっといていただきましょう。
 4月中旬に琉球スズメウリの種を撒き、5月19日に発芽し、それから約一ヶ月たって本葉が出てきました。しっかり尖ってスズメウリの葉の形です。時間はかかっていますが、とても元気です。
玄関前に置いてあるので、来る人来る人これを見て、大きくなったら頂戴ねと言って帰っていきます。昨年大きく育った苗をいただいたのは7月始め。ここより暖かな千葉で育ったのですが、ここではいつになったらあの大きさになるでしょう。