八ヶ岳 「ペンションあるびおん」の日々 : 過去ログ : 2008-07

July 2008

36 件のログがあります。表示 : 21 - 30 / 36

Jul 16, 2008

トーク、音楽、バレエと楽しみ色々

3日間、京都の真夏の暑さを楽しんで帰ってきました。
祇園祭にはあの暑さがなければ盛り上がらないのでしょう。

 さて戻ってみれば、家の中はひんやり。それでも空気を替えようと窓を開ければひんやりで、今は換気扇を回して、窓を閉めています。(笑)
 さてさて祇園祭の余韻を楽しむ暇もなく、八ヶ岳のイベントも目白押しに色々始まります。

『杉山亮さんのものがたりライブ 』

  • 7月19日(土)から8月31(日)までの火曜と水曜をのぞく毎日。
     土曜日と8月14日・15日の夜8時〜は昨年好評だったおばけ話の会
  • 一回目は11時から。二回目は2時から。各回40分程度
  • 12時半からは、おもちゃトークの回があります
  • 大人も子どもも一人一回500円
  •  。
  • 杉山さんのホームページ・杉山亮のなぞなぞ工房はこちらから

  • 『清里萌木の村フィールドバレエ 』

  • 7月27日(日)〜8月9日(土) 7月31日休演
  • 自然の木立の中で演じられるバレー。夜霧に包まれればまた一層幻想的。
  • 詳細 お問い合わせはこちらから


  • 『こぶちさわ音楽祭2008』

    「こんな町で美しい森に囲まれて存分に音楽が楽しめたら・・・」
    東儀秀樹コンサート 奉納八ヶ岳「平和への祈り」ほか多彩なプログラム
  • 詳しくはこちらから


  • 『北杜国際音楽祭HIMF』

    「八ヶ岳を東西音楽交流の聖地に」という壮大な夢を語る三木稔さんが芸術監督を務める北杜国際音楽祭
  • 詳しくはこちらのHPで
  • Jul 12, 2008

    乗馬を楽しまれて

    あるびおん様

    先日はお世話になりました。写真ありがとうございます!
    まさか自分の写真がブログに載っているとは知りませんでした。
    ならば、もう少しおしゃれしておけばよかったのか...?
    会社の同僚にみやげ話をしたところ、二人も乗馬パックに 興味を持っていた人がいたので、あるびおんさんを含め 紹介しておきました。近いうちにお世話になるかもしれませんね。
    @ありがとうございます。
    小渕沢は近くて手頃な事がわかったので、また利用させていただきます。 とり急ぎ W様より

    P.S. リスのアルル、かわいいですね。私が出発の朝に見かけたのも この子かもしれません。これからちょこちょこブログをチェックさせて いただきます。
    @また是非お出かけ下さい。紅葉の中の乗馬も楽しいですよ。

    Jul 12, 2008

    夏の収穫

     やっと毎夜の雨から解放され、今朝もとても良く晴れています。
    庭の赤房スグリも、農園のブルーベリーもやっとつみ取りが出来そうです。私もジャム作りで忙しい時期です。
    ブルーべー農園でも収穫の時期を迎え、皆さんをお待ちしているようです。契約農園はブルーベリーの木が立派なこと、本数も多いことから、先の人が採ってしまったから実がない・・・と言う心配はありません。近くでは古代ハスも咲き始めていますので是非お立ち寄り下さい。
    山梨ではこれから桃の収穫時期も迎えます。これからぐんぐん気温が上がって、甘くてとろけるような桃になりますように。
                            

    ブルーベリー狩り農園 (時間制限なく、沢山摘めます)
    小淵沢の農園 (超大粒のブルーベリーです。30分食べ放題、お土産付きです)

    Jul 12, 2008

    八ヶ岳の夏は花盛り

     お天気も良くなり、夏本番を迎えそうな雰囲気です。
    それに合わせたように今週末から 富士見高原ゆり園 がオープンします。ペンションには割引券もありあります。白樺林の中の百合は高原の夏を感じさせてくれます。昨年あるびおんで撮ったゆり園のアルバムもご覧下さい。
    さらに富士見高原でパラグライダーの体験教室に入れば、このゆり園の中でレッスンです。あるびおんでは パラグライダー宿泊パック のご用意もありますので、ご利用下さい。

     続いて来週には サンメソウズのゆり園 もオープン、フラワーリフトも運行され、山頂からの眺めも楽しめます。
    少し足を伸ばして清里へ。キープの森の中で現在公開中の 映画「西の魔女が死んだ」のロケ地 があり、見学が出来ます。

     月末からは明野の 明野サンフラワーフェス2008 も始まり、「今、会いに行きます」のロケ地でもあったひまわり畑で色々な催しがあります。
    ついでにもう一つのロケ地 名水公園べるが で清流遊びはいかがでしょう。

    さー今年も 楽しい夏休み は八ヶ岳・ペンションあるびおんから始まります。

    Jul 11, 2008

    バードウォッチングのお客様より

    ペンションあるびおん 市川様
    埼玉のKです。
    先日はお世話になりました。
    画像を送っていただきありがとうございました。
    初めてイカルが見られてとても嬉しかったです。
    最近、家の周りにはアカゲラ、イカル、キビタキ、アオゲラ、カルガモ、 がやってくるようになりました。
    毎日、野鳥達で賑やかです。
    また折を見て寄らせていただきます。

    @K様、お家の周りでも沢山野鳥が来るのですね。
    今度は、季節の違う八ヶ岳も楽しんでくださいね。

    Jul 10, 2008

    鹿児島からのお便り

    おはようございます。5月は大変お世話になりました。
    お天気にも恵まれ心地良い旅ができました。
    あれからあるびおんさんのホームページをいろいろ見せていただき今度はスノーシューを体験したく計画たてますが、その前に夏の山歩き・秋の紅葉どれも行きたく、でも鹿児島からは同行してくれる友がおりません。
    今朝、思い切ってご予約のお客様と私ひとりご一緒できる方がいないか予約状況を拝 見しておりましたら、メールに気がつきました。   ありがとうございました。

    @遠い鹿児島からこのHPを見てくださっているのかと思うと嬉しいです。
    日程を見てお返事いたしますね。

    Jul 10, 2008

    焼津からのお便り

    進さん、波留美さんへ
    おはようございます。今朝も曇り空。もしかしたら雨も・・・。
    そんな天気を忘れさせてくださる、アルビオンでのある日を思い出させて くださいました。
    「そろそろ、いきたいねぇ。」
    と話していた矢先ですのでなんとラッキーな。
    夏の計画(案)が立てることができましたら、連絡させていただきます。
    庭は、雨で打たれて可哀想な状態ですが、なんとか花も咲いてくれている ので朝夕癒されています。
    さて、今朝もそろそろ出勤の準備です。
    ブログの方、またお邪魔させていただきます。

    @少しお会いしなくても、ブログを見ているといつもお会いしているようです。
    でもやっぱり目と目が合う距離でお会いしたいですね。
    心からお待ちしております。

    Jul 10, 2008

    ラベンダーの香りに包まれて

     朝の激しい雨に、今日のグリーンボランティアはお休みと思ってのんびり。でも10時頃にはどんどんお天気が良くなってきました。
    大あわてで支度して出かけると、皆さんでラベンダーを摘んだようで、病院の庭はラベンダーの香りに包まれていました。ドライにするラベンダーが摘めたと言うことは、こちらは結構早くに雨が上がったのでしょうか。
     今日のランチはお稲荷さんやおむすび、炊き込みご飯、蒸しパン、フォカッチャ、そしてパスタを載せたパンと主食が多く、どれも頂きたいけれど、すべてを頂く前にお腹がいっぱい。デザートはハーブゼリーやみつ豆。北海道で買ってきた赤豌豆を沢山茹でたので、今日はお豆たっぷりのフルーツみつ豆を作っていきました。
     沢山あまったのは、みんなで分けてお土産です。私も沢山頂いて来ました。

     午後は残った人達でラベンダーの小束作りと、それを院内に飾ります。良い香りを楽しんでいただきながら、乾燥もするという・・・一石二鳥。鎌田先生の「がんばらない」「あきらめない」などの書が飾られたホールと緩和ケアに飾りました。これが乾いたらまた秋のバザーの頃には、ラベンダーピローやらベンダスティックなどに変身するかも知れません。お楽しみに。 帰る頃にはまた雨が・・・

    Jul 09, 2008

    梅 色々

     2週間ほど前に「梅シロップ」 (梅2kg、砂糖2kg)「梅サワー」 (梅1kg、砂糖1kg、米酢1?)をつけ込み、このところシロップとサワーを合わせて水で薄めて飲んでいます。とても美味しく、梅のクエン酸が効くのか疲れが取れます。で、もっとつけ込もうと思ったら、すでに南高梅はスパーから消えていました。
    ところが今日、今度は信州産の梅が売り出されはじめました。急いで5kg買いました。
    これも梅干し用と書いてありましたが、ボランティア仲間の方のお話だと、「信州の梅は皮が固くて梅干しにはない」とのこと。「甘いカリカリ梅にする」とのこと。でも私はシロップだからこれでも大丈夫。
     この5kgの梅はサワーとシロップの中間のものを作るのに3kg使い、1kgは梅味噌(梅1kg、味噌1kg、砂糖1kg)を作ってみます。残りの1kgは甘いカリカリ梅に挑戦かな?
     さてすでに2週間仕込んだ梅シロップは中の梅を出して、少し火にかけ消毒して保存瓶に。中の2kgの梅はかなりしわしわのものも、まだふっくらしたのもあったので、種を出し、実を刻んでジャムにしてみました。なんと4瓶も梅ジャムが出来ました。余りしわしわのは皮が固いので入れないか、良く刻んだ方が良いです。ここまで使ったら梅も本望でしょう。私の梅シロップが茶色の液体なのは砂糖にきび糖とてんさい糖を使っているからです。サワーのお酢は純米酢です。これから作るシロップとサワーの間のものは梅3kg、てんさい糖ときび糖3kg、純米酢と純玄米酢1.5?(サワーの半量)にする予定です。折角手作りするなら体のために良いお砂糖とお酢を使いたいと思うのです。アルコールが苦手な私はこれを水割りですが、焼酎割で梅サワーも美味しいそうです。

    Jul 09, 2008

    YPA料理講習会

     毎年この時期に甲府で開かれるYPA(山梨県ペンション連合会)の料理講習会に行ってきました。山梨県下のペンションが集まってきます。
    講師は今までも何回か来てくださっている「ナポレオン」のオーナーシェフ・五十嵐譲史さん。野菜ソムリエでもある五十嵐さんの野菜をたっぷりと使った盛りつけがいつも綺麗です。今日のメニューもゴボウのポタージュやマグロのソースなど野菜がたっぷり。メインは豚肉のピザ風ですが、こちらも付け合わせのお野菜がたっぷり。

    先生の手順を見てから、調理に入りますが、小淵沢組はいつも早いので、食べるのを待たされ、おあずけ状態。パンやデザートの協賛があったので、今日はお昼からかなりのボリューム。
    満腹で帰って来たら、9月に結婚式の招待状。あーこんなに毎日食べていては・・・おしゃれが出来ない。反省!