八ヶ岳 「ペンションあるびおん」の日々 : 過去ログ : 2009-05

May 2009

43 件のログがあります。表示 : 31 - 40 / 43

May 08, 2009

コマドリ

突然の出会いでした。
あっという間の事で、何とかぶれずに撮れたのはラッキーでした。
        
駒鳥、チョット大きすぎたので小さいのを・・・ コマドリはこの位が良いですね。
                 

May 07, 2009

ヤマシャクヤクが

 今日から皆さん、学校や会社で日常生活に戻るのですね。
でも横須賀線はブレーキ故障で、多くの人の足に影響が出ているようです。ニュースで映る皆さんの顔もうんざりしている様子。連休疲れの上に、朝からこれでは本当にたいへんでしたね。私も長年愛用した横須賀線ですから、人ごととは思えない気持ちで見ていました。本当にお疲れ様でした。
 今日のお客様も、尾白川トレッキングの予定を観光に切り替えて、八ヶ岳を楽しむことになりました。時折明るくなるものの、また激しく降り出したり、本当に気まぐれなお天気です。
 庭に出ることも出来ず、窓から裏の林を眺めていたら、なんだか白いものが。
あっ、ヤマシャクヤクが開きかけた様です。この間見たときはまだ堅いつぼみだったのですが・・・
GWに見えたお客様がご到着と同時に「ヤマシャクヤク咲いていますか?」と聞かれたのです。その時はまだ蕾でした。「HPでヤマシャクヤクがあると見て、咲いているのを見に来たのです」といわれました。もしこの雨と低温でなかったら、きっとその方がいらした頃に咲いていてかも知れません。残念です。
お天気になったら、大きくアップで写しますので見てくださいね。

May 06, 2009

雨だって・・・

 今朝も雨音で目覚めました。
GW最後の2日間は残念なお天気となりました。
折角いらしたのに申し訳ない・・・と思う私たちの気持ちとは反対に、あるびおんのダイニングはとても賑やかで明るいのです。
皆さんお天気など気にしないで、八ヶ岳の旅を楽しんでいらっしゃるようで、私たちも救われ、とても嬉しいです。
昨日、棒道で梟に出会った方もいらっしゃいました。目的の鳥がほとんど見られたとおっしゃる方もいらっしゃいました。
そして今度はスノーシューに、今度は冬鳥にとお話が弾みます。
元気で明るい皆さんは食欲も旺盛です。なんと10数名全員の方がパンのお代わりをされました。嬉しい悲鳴です。(足りて良かった・・・ほっ!)
お粥で食欲も増進したのでしょうか。でも作り手としては気持ちよく、沢山召し上がっていただくのがなにより嬉しいです。
今回のリベンジでぜひまたお越し下さい。お待ちしております。

May 05, 2009

コマドリ

私もコマドリを撮っていないことは無いのですが、イマイチです。
              

May 05, 2009

もうちょっと待ってくれれば

 思っていた以上早くに雨が降り出しました。気温も下がってきました。
折角子供の日です。色々なイベントもあるのでもう少し待って欲しかったですね。
今日は入笠山にのぼっていらしたグループのお客様のお話では、入笠山はまだ雪があり、木々の芽吹きもなく冬の景色だったようです。でも登りはじめのカラマツの可愛い芽吹きに感激していらっしゃいました。雨に降られないうちに登られたようで良かったです。
あの柔らかな緑の芽吹きは、本当に感激しますね。我が家の裏庭の緑も大夫増えました。
野鳥のお客様も生憎の雨になりましたが、あるびおんの裏庭に、アカゲラやイカルが頻繁にやって来ておもてなししてくれていました。野鳥やリスもこの時ばかりは張りきらなければと思っているようです。

May 04, 2009

花壇完成

 今日はちょっと雲が多くなりましたが、雨は降ることなく過ぎました。
お客様は混まない内にと家路へと急ぐ方、アウトレット工場見学へ行かれる方、ハイキングを楽しまれる方・・・色々です。
私もちょっと棒道でもお散歩に行きたくなりました。
 昨日から娘が作り始めた花壇は、今日は土に籾殻燻炭、牡蠣殻石灰、土壌改良材などを入れて完成。堀出し、小山になった砂利も通路に撒いて、今夜大阪へと戻っていきました。ありがとう。感謝、感謝です。
 今日もリスのアルルは何度もやって来てはひまわりの種を美味しそうに食べています。
窓を開けて「アルル、アルル」と声を掛けてみましたが、逃げる気配もなく、こちらをふり向きはしないのですが、耳だけはしっかりと動かして聞いているようです。

May 04, 2009

ツグミ

タンポポの草原でツグミが遊んでいました。
これではまだ帰りたくないですよね。
 

May 03, 2009

親孝行なガーデング

 私は花壇からからこぼれた種で、花壇の回りや通路に自然に花が広がっているのが好きです。でも前庭の一部が上の花壇から伸びてきたツルニチニチソウ、リシマキア、芝桜が入り交じって砂利の上に生えて、あまり美しくない状態になってきました。一度ここの砂利の中の根を取って、ここに一段低い花壇を作りたいと思っていた矢先、肩を痛めてしまいました。(この原因もきっとガーデニングなのですが)
でも思い立ったら直ぐにでも作りたい私。そこへ丁度GWで娘が帰省。娘にお願いして、思い描いた花壇を作ってもらいました。2年前にガーデニングに興味を持ち、やはりGWにペンションの横に花壇を作ってくれたことがあるので、今回は慣れたもの。途中からはお任せで作ってもらいました。

長年踏み固められた砂利は掘るのも大変  奈々が選んだ木製のクイで花壇の枠をつくり、
                       昨年の落ち葉で作った腐葉土をたっぷりと入れました。


前の駐車場に積んである土を一輪車で運ぶ    今日は一輪車何杯もの土入れまで
明日は枠をもう少し固め、土に籾殻燻炭や元肥などを入れてNANA’s花壇2の完成です。
お疲れ様でした。ありがとう。ここにどんなお花を植えようか楽しみ!

May 02, 2009

青空と青い鳥

今年のGWはお天気が良いですね。
青空バックと清流に映った空が綺麗にルリビタキを引き立ててくれました。
    

May 02, 2009

早起きは三文の得

 今、あるびおんの近くでは、早朝にオオルリやキビタキが見られます。お客様は眠い目をこすりながらも早朝にお出かけになります。早起きした方には三文の得があるでしょう。