八ヶ岳 「ペンションあるびおん」の日々 : カテゴリー : 花の歳時記

カテゴリー : 花の歳時記

このカテゴリーの登録数:233件 表示 : 81 - 90 / 233

Sep 05, 2011

小さな秋、みーつけた!

 お昼頃になってやっとお散歩に出られる感じなりました。それでも折りたたみ傘を忍ばせて。
道路は強風で散った葉や実でいっぱい。普段は涸れ沢もゴーゴーと音を立てて流れています。
でも道端には、雨にも風にも負けずけなげに野の花が咲き、秋の実は枝にしっかりとしがみついていました。

       ワレモコウ                     野菊

        栗の実                     ヤマボウシの実
  真っ赤な紅葉の種はプロペラの間にふっくらと熟しています。もうじきこのプロペラを利用して、遠くへ遠くへ飛んでいくのですね。こんなに種があっても、一体いくつ実生から大きく育つのでしょう。

Aug 31, 2011

道すがら

 茅野からの帰り道、オクラの花や蕎麦の花を見ながら帰ってきました。今日もお天気ながら、山には雲がかかっています。風が強く吹いて、蕎麦の花は激しく揺れています。上手く撮れるかな?
              
                   オクラの花は大きくて華やかです。

   運良く蓼科山が顔を出しました。           左端に諏訪湖が見えます。
 更にいつも綺麗な蕎麦の段々畑。今年はまだ一回も見ていません。どんな様子でしょうか?

 この様にまさに満開です。今年はハッキリしないお天気の日が多くて、中々良いチャンスに恵まれません。青空と背景の八ヶ岳がくっきりだっら・・・。でもきっと今年も美味しい蕎麦の実ができるでしょう。
八ヶ岳蕎麦情報

Aug 27, 2011

蕎麦の花は見頃です

 蕎麦の花が見頃を迎えています。今朝は雲があって、八ヶ岳や南アルプスを背景に・・・とはいきませんでしたが、晴れた日にはもっと素晴らしい写真が撮れます。
       
       
      

Aug 23, 2011

庭にも秋の気配

 手入れもできず、木々の枝が伸び、夏花の名残が残ったままの庭ですが、いつの間にか秋の気配を感じるようになりました。
この忙しさが終わったら、まず最初に庭の手入れをしてあげましょう。
            
                 秋の七草のひとつ 桔梗

    盆花 ミソハギ              秋の季語 秋海棠(シュウカイドウ)

Aug 07, 2011

キレンゲショウマ

  キレンゲショウマも大夫蕾が膨らんできました。
この花も暗い林の中でも良く咲く花です。
宮尾登美子の小説「天涯の花」にも出てくる黄レンゲショウマです。

Aug 06, 2011

カサブランカいつ咲くかな?

  津南のカサブランカはまだ玄関で綺麗に咲いているけど、わが家のカサブランカはいつ咲くかな?大夫蕾が膨らんできました。

Aug 05, 2011

エキナセアと桔梗

 宿根草が多いので、勢いのある元気なものは我が物顔に育ち、遠慮がちなお花は消えてしまったりします。それも自然淘汰で仕方のないこと。でもこのエキナセアはベルガモットの勢いに負けずにスクーッとベルガモットの間から咲き始めました。負けずに自分を主張しているところが好きです。エキナセアはその根に、免疫機能を高める成分を含み、最新の研究で、抗ウイルス性,抗菌性,免疫強化性などが実証されています。
 そうそう、ここに咲いているベルガモットですが、これはアールグレイの香り付けに使われている香料のベルガモットとは違うのです。香料のベルガモットは蜜柑科の柑橘の実で、生食や果汁飲料には使用されず、専ら精油を採取し香料として使用されるものです。

         エキナセア                 ベルガモット (モナルダ属シソ科) 
 さて一輪咲いた桔梗は虫に食べられずに生き残った桔梗です。他のものは蕾の時にみんな虫に食べられてしまいました。
           

鬱蒼とした林のレンゲショウマ

 わが家の裏庭は林で、夏にはほとんど陽が差さなくなります。そんなに庭でも夏に花を咲かせてくれるのがレンゲショウマとキレンゲショウマ、そしてフシグロセンノウです。
近くで山野草を見事に育てていらっしゃる方も、ここにはレンゲショウマが良さそうと、大きな苗を春に十数株頂きました。それがみんな沢山蕾を持ち、いよいよ咲き始めました。これは真っ先に咲いた1輪です。これから次々に咲くのが楽しみです。
 花を咲かせるのは難しいけれど、温暖化に伴い気温が上がってきた八ヶ岳でも、いつもヒンヤリした風を客室に送り込んでくれるのがこの林です。今年もフィットチッドたっぷりの自然のクーラーでぐっすりとお休み下さい。

Jul 28, 2011

明野のひまわり畑

 「明野のサンフラワーフェス2011」も今年で20周年とか。それで今年は県人口の86万人にちなんで会場周辺で約86万本のヒマワリを咲かせる計画だとか。メイン会場は見ごろを過ぎ、今は浅尾新田会場が綺麗に咲いていました。これから8月20日頃まで色々な会場で見ごろを迎える予定です。開花状況は こちら でご確認下さい。
 今日は曇り空で時折雨もぱらつくお天気でしたが、雲間に鳳凰三山や富士山も望めました。

 近くにはハイジの村ミサワワイナリーなどもあり、ここから韮崎方面に下ると、あるびおんの 契約農園 でブドウ狩りもできます。8月1日〜デラウエア、8月中旬から9月下旬までは次々色々な種類の大粒ぶどうのブドウ狩りができます。勿論お土産を買うだけもOKです。その先にはサントリーのワイナリー・登美の丘シャトレーゼベルフォーレワイナリーなどもあります。

Jul 15, 2011

ニッコウキスゲ満開!!

 車山の肩に咲くニッコウキスゲは満開となりました。今日も良く晴れて青い空に入道雲がモコモコと盛り上がっていましたが、吹く風はヒンヤリ涼しく、日向にいても涼しいのでうっかり日焼け対策を忘れそうです。