八ヶ岳 「ペンションあるびおん」の日々 : 過去ログ : 2009-03

March 2009

37 件のログがあります。表示 : 21 - 30 / 37

Mar 12, 2009

ランカウイの野鳥 続き

今日は黒っぽい鳥4種を貼ります。
黒い鳥は難しいです。オマケに雨の時で良く確認出来ない鳥も居ました。
1,2枚目 カザリオウチュウ Greater Racket-tailed Drongo 32cm
3枚目 ミドリカラスモドキ Asian Glossy Starling 20cm
4枚目 オニカッコウ common asian koel 42cm
5枚目 オウチュウ? Black Drongo 29cm(参考出品)

やっぱり八つも綺麗

 旅行から帰ってくるといつも思うこと。ここにないもの求めて旅行をするのですが、帰ってくると八ヶ岳の良さもまた実感するんです。
今日の景色もやはり南国の景色と違って繊細に見えます。


    

Mar 11, 2009

昨日のオオマシコ

ランカウイから戻り、八ヶ岳の冬鳥に逢いたくてフィールドに出かけてきました。
ランカウイで見てきた南洋の野鳥と違い、冬の日本の景色に溶けこむ八ヶ岳の野鳥達も魅力的です。
そんな中にあり、南の鳥に負けず劣らず派手で綺麗な鳥の代表がオオマシコです。 何回観ても良いです。
ランカウイから戻り、八ヶ岳の冬鳥に逢いたくてフィールドに出かけてきました。 ランカウイで見てきた南洋の野鳥と違い、冬の日本の景色に溶けこむ八ヶ岳の野鳥達も魅力的です。 そんな中にあり、南の鳥に負けず劣らず派手で綺麗な鳥の代表がオオマシコです。 何回観ても良いです。オオマシコの野鳥ガイドも楽しみです。

Mar 11, 2009

やっとETCのお仲間入り

 このところ主人の負担を考えて、長距離は高速バス+レンタカー利用が多くて、我が家にはあまりETCの必要性がありませんでした。でも娘の引っ越し、卒業式のために京都大阪に車で行くことになり、補助も出るとの情報にETCを付けることに。所がこの補助のためETCの取り付けもカード発行も凄い混雑だとか。えーそれじゃー間に合わない・・・と泣いてはいられません。何カ所か電話をしたら、補助を使っても24回払いにしなくてはならなかったりで、手間と時間と金利がかかるから、そんなの使わなくても5000円値引きし、直ぐ付けて上げますというお店が。でもETCカードがありません。今度はカード会社にお願いです。こちらも普通は2週間かかるところ直ぐに発行してくれるとのこと。これが決まって早速ETCを付けてきました。あとはカードが来たら入れて走るだけです。
この話をすると、新しい物好きな主人が、今までETCを付けなかったことに驚く人も多いのです。(笑)
 でも初心者にとってはETCの割引を上手に使いこなすのも難しそうです。今日は四国からいらしている御客様がいらっしゃるのですが、やはり上手に使いこなしていらっしゃるようです。今度はそれの勉強しなきゃ。それに後1週間遅ければ1000円で大津まで行けたのに・・・残念!


     四国から入笠山スノーシューに        スキーのベテランご夫妻です

Mar 10, 2009

ブッポウソウ

ランカウイで一番高い山では普通に見られました。 日本では未見でした。

Mar 10, 2009

世界最大のキツツキ  

オオサイチョウを撮っていたときに、ガイドのKさんが興奮した声で『Ichikawaさん』と向こうで呼んでいる。
『ボウシゲラがいるよ』言われるがままに撮りました。 おかげで、狙っていたオオサイチョウ飛翔は撮れませんでした。
帰宅後ランカウイで撮影した野鳥の名前を調べていると、図鑑に世界最大と書いてありました。
撮影中は少し離れていたので大きさが、よく分からなかったのです。
ガイドさんは『後で写真送って』と嬉しそうに言っていました。 なかなか観られない鳥のようです。
1枚目 ボウシゲラ♂ Great Slaty Woodpecker 50cm
2.3枚目 ボウシゲラ♀
雄は頬にオレンジの
4枚目 コガネゲラ♂ Greater Flameback 30cm
5枚目 コガネゲラ♀

Mar 09, 2009

ランカウイの野鳥

1.2枚目 オオバンケン Greater Coucal 53cm 明るい茶色の羽根で大きいので目立ちます。
スコールで濡れた羽根を乾かしていました。
3枚目 ヒメカッコウ Plaintive Cuckoo 綺麗な郭公です。あまり見かけないようです。
4.5枚目 コウライウグイス Black-naped Oriole 27cm
初めて見かけたときは、車のフロントガラス下に落ちた木の実を拾っていました。町中の公園でよく見かけました。

Mar 08, 2009

カワセミ科5種

ランカウイではカワセミの仲間は車で走っていると良く出会います。 ガイドさんは見慣れているせいか、当たり前のように車で側を通り過ぎます。 あっぁぁ!なんて言っても直ぐに止まりません(笑)
1枚目アオショウビン
2枚目チャバネコウハシショウビン
3枚目カワセミ
4枚目ナンヨウショウビン
5枚目ヤマショウビン(証拠写真)
6枚目アオショウビン ツーショット

Mar 07, 2009

カササギサイチョウ

犀鳥ラストバッターです。
町中の公園でイチジクの実を食べていました。
オオサイチョウ・シワコブサイチョウより小型(70cm)の犀鳥です。

Mar 06, 2009

シワコブサイチョウ♂ 

ランカウイの鳥続きです。しばらくお付き合いくださいm(_ _)m
オオサイチョウと一緒にフルーツを食べていました。
しばらくすると、綺麗な葉の木に止まってくれました。
いかにも南島の野鳥と言う感じでした。
3枚目は♀です。