八ヶ岳 「ペンションあるびおん」の日々 : 過去ログ : 2009-04

April 2009

45 件のログがあります。表示 : 11 - 20 / 45

Apr 26, 2009

あるびおんのベランダも賑やか

今日は予報通り雨。K様は野鳥ガイドを昨日に変更されて大正解でした。
今朝はあるびおんの室内からの撮影です。雨でもアカゲラやイカル、シメなどが来て、リスも2匹でやって来て大サービス。2匹を一緒に撮ったり、アカゲラとリスのツーショットを撮るためには広角も必要です。子作りの時期なのか、野鳥もリスも食欲旺盛で、1日に2回餌を出さなくては足りません。

               毎日アカゲラとヒヨドリの餌捕りバトルも激しく

               どっちがアルル1,アルル2でしょう。みんなアルルなのです。

冷たい雨が激しくなってきました。今日は他に乗馬をしているお客様がいらっしゃいます。乗馬パックで馬場で今日は2鞍、明日馬場で1鞍乗ったらそのまま外乗に出ます。
ララミーランチさんは屋根付き馬場があるので、こんな日も安心。明日は晴れる予定なので、気持ちの良い外乗が出来るでしょう。

お得で楽しい宿泊乗馬パックで外乗まで体験してみませんか?
宿泊乗馬パック

※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

Apr 24, 2009

オオルリ

とうとう、やって来ましたね。 我が家の近くにもやって来ました。
         

Apr 24, 2009

夏鳥

 お天気予報を見て予約を変更されたK様。朝から野鳥ガイドにお出かけです。ノビタキ、オオルリ、ミソサザイ等々沢山の野鳥に出会え、夕方お戻りになり、そこからはあるびおんでアカゲラなどの撮影です。
満足できる写真があると良いですね。

            ノビタキ                   ミソサザイ
              
                             オオルリ

Apr 23, 2009

ルリビタキ

ルリビタキも元気にしていました。
この子はもう少ししたら、立派な雄になりもっと綺麗な瑠璃色になるのでしょう。

Apr 22, 2009

故郷へ

 昨日の雨が上がり、気持ちよく晴れた八ヶ岳を早朝に出て、故郷横浜に行きました。
父の33回忌です。気がつけば私は父の寿命を超えていました。そう思うとあらためて、父はまだこれから人生を楽しめるときになくなってしまったのだなーと思います。人生を人の倍の速さで、内容濃く生きたの人でしたが、やはりもっともっと人の3倍も4倍も生きて欲しかったナー。今生きていたら、生粋の横浜人らしいダンディーな老人だと思うのです。
 今回もみなとみらい21のパンパシフィック横浜ベイホテルに泊まりました。でも今回は最上階のパシフィックフロアーという特別フロアーに泊まってみました。23階以上のお部屋で、エレベーターもこの階に泊まる人だけが23階以上に行けるようになっています。最上階の25階には専用のラウンジがあって、チェックインもチェックアウトもそこでゆったりとすることが出来、港を見下ろす最高の景色のラウンジではティータイムや夜にはカクテルタイムもあり、色々なドリンクのサービスが受けられます。朝食もそのラウンジで、そこに泊まる人だけで、ゆっくりと静かにいただくことが出来ます。お部屋は海の見えるバルコニー付きの23階のお部屋で、カーテンを開ければ私の育った港から続く小高い丘や、街が窓いっぱいに広がります。窓は夜まで安心してカーテンを開けっ放し。フロアー専用スタッフの方々の特別のおもてなしは、色々勉強させられるところもあり、この贅沢もお仕事お仕事・・・なんって。
 通常料金ではとても泊まれないのですが、素敵なプランがあり泊まることが出来ました。これは父からの御褒美かもしれません。久しぶりに会った姉とショッピングしたり、食事を楽しんだり、おしゃべりしたり・・・・。主人も姉もこのフロアーがとても気に入り、ここを予約した私も鼻高々。次は母の法事の時に、母から御褒美がありますように・・・


      25階ラウンジからの夜景                カクテルタイム
           
                      客室からの夜景 

Apr 21, 2009

コムクドリ営巣

私が一昨年営巣中のコムクドリ♂を撮影したものがありますので、ご覧ください。
        

Apr 21, 2009

ハヤブサ

久しぶりにハヤブサをみてきました。 なかなか見つからなかったのですが、上から白いものが落ちてきました。 その先を凝視すると、ハヤブサがお食事中でした。 大きな獲物(鳥のようです)で食べ残しを別な場所へ運んでいきました。
            

Apr 21, 2009

コマドリ

もうそろそろと行ってきました。
ヒーン カラカラカラと大きな声が・・・
なかなか現れないこの子をようやく観ることが出来ました。
ここでは運と粘りが必要です。
    
コマドリに負けじとミソサザイも大きな声でメスを呼んでいました。 近くに来たメスを必死のディスプレイでアピールしていました。
    

Apr 20, 2009

誰の仕業?

  いつものように餌台に餌を出してあげようと、ベランダの目隠し扉を開けて、緑のコンテナの中の餌を出そうとしたら、こんな傷が。これが先日から主人が言っていた、アルルの開けた穴のようです。少しずつ、少しずつ大きくなっているようです。
どこで見ているのやら、ここから私たちがクルミやひまわりの種を出しているのを知っているのですね。

Apr 19, 2009

イカル

イカルも白樺の樹液が気になっているようです。