八ヶ岳 「ペンションあるびおん」の日々 : 過去ログ : 2009-06

June 2009

36 件のログがあります。表示 : 31 - 36 / 36

Jun 03, 2009

宇奈月温泉から

 朝風呂に入って、たっぷりの朝食をいただいて、日本海を見ながら家路へとつきます。途中、朝市に寄ったり、海産物市場に寄ったりで、バスの中は荷物で溢れてきました。
でも旅行の楽しみはこんなお買い物にもあります。


 そして親鸞上陸の地や春日城址も見学してきました。
今日はどんより曇り空。立山越えが昨日で本当にラッキーでした。テキパキとした幹事さんは添乗員役も勤め、本当にご苦労様でした。
お陰様で、いつもとは違うメンバーの旅もまた楽しく幕を閉じました。感謝

Jun 02, 2009

立山アルペンルートを行く

 今日から1泊2日で立山アルペンルートの旅です。以前紅葉の時期に行ったときは扇沢〜室堂までの往復でした。ですから今回は黒四ダムから宇奈月温泉へと抜けるので楽しみにしていました。朝からお天気も良く期待がふくらみます。
  今日は小淵沢の町の人達11人での旅行で、7時に小淵沢を出発し、バスで扇沢まで。ここからはトロリーバス、ケーブルカー、ロープウエイと乗り継いで室堂まで。トロリーバスを降り、黒四ダムでは前回は登らなかった黒四ダム展望台まで220段の階段を上っていきました。あいにくダムの放水は6月21日からで、きっと放水されていたら虹がかかっただろうと思うとちょっと残念でした。でも右手奥には白馬岳まで見え、行く手には立山連峰が白い嶺を輝かせ、眼下のダムには雪解け水がさざ波もなく、まるでガラスを張りつめたように湛えられ、これから行くアルペンルートの素晴らしいプロローグでした。

        白い嶺は立山連峰             ダムから展望台を見上げる
 ダムの上を歩き次はケーブルカーに乗って黒部平へ。登るに連れ眼下に広がる景色は拡大し、相対する山も広がりを見せてきます。

 ケーブルカーに乗り大観峰に向かうと眼下は雪に変わり、針葉樹の中を残雪がダムに向かって溶けて流れているようです。その雪渓の上をスキーヤーが大きな荷物を背負って下っていくのが米粒のように見えます。みんなで主人の持ってきた双眼鏡で後を追います。

最後に立山直下のトンネルをトロリーバスで抜けると室堂です。ここで昼食をとって自由に散策です。外に出れば雪の世界。もっと平らな道だと記憶していたのですが、一部の遊歩道は雪が溶けているものの、溶けかけた雪の道は良く滑り、記憶していた以上に起伏を感じました。青い水を湛えていたみくりが池も今はまだ凍っていて、真冬の景色は全く別物でした。

     立山連峰と浄土山をバックに                 雪の道歩く

      みくりが池と立山連峰                   地獄谷と大日岳
さて先に雷鳥を撮りに出かけた主人を発見。すでに雷鳥の写真はゲットしていました。後からの私や他の仲間も雷鳥を目指して行ったところ、番の雷鳥を見ることが出来、カメラに納めました。

 雷鳥を撮った後は高原バスに乗り、雪の回廊を通って美女平へ。美女平からはケーブルカーで立山へ。そこで下を回ってきたバスト合流して宇奈月温泉へ。今日のお泊まりは宇奈月ニューオータニー。
温泉に浸かり、今日の疲れを癒します。

Jun 01, 2009

雨上がりの庭

 夕方急に空が明るくなり、晴れてきました。
庭に出てみると、濡れた花たちに陽が当たり、庭中キラキラ輝いているようです。お夕食の準備までそう時間は無いのですが、晴れてくればやはり庭いじりをしたくなります。
でもその前にちょと写真を。

  濡れたミヤコワスレは紫が鮮やか           ピンクのほほに涙が
   
       矢車草も瑞々しく            絶えることなく我が家のどこかにいる
                                  ワイルドストロベリー

       
フェンスの工事で抜かれたり、踏まれたり、ツルを切られたりしたテッセン。それにもめげずに私
                   の顔くらい大きな花を4輪も付けて

 

                          

Jun 01, 2009

アカショウビン

昨日のアカショウビンです。
    

Jun 01, 2009

オオヨシキリ

毎年、ここにはやって来てずっと鳴き続けています。
チョット近所迷惑かな?
我が家から少し離れています。良かった〜
       

Jun 01, 2009

近すぎました、コマドリ

もしかして私の姿が瞳に映って見えているかも?
私の顔を覚えてくれたのかな・・・