八ヶ岳 「ペンションあるびおん」の日々 : 過去ログ : 2008-12

December 2008

28 件のログがあります。表示 : 1 - 10 / 28

Dec 31, 2008

大晦日

 いよいよ大晦日。毎年のことながら、どうして暮れにはこんなに買い込んでしまうのでしょう。今はスーパーも元旦から空いているし、こんなに買い込むこともないのですよね。
 今日は一応おせち料理の準備。でも今年のは子供さんも多いし、ちょっとお正月らしく、でも子供さんや若い方が喜んでくれるようなものにしたいと思います。
夕方今日からのお客様が次々ご到着。皆さん夜の「行く年、来る年ツアー」を楽しみにしているようです。さー頑張って起きていられるでしょうか?



            

Dec 28, 2008

お餅つき

 いつも月日の経つのが早いと感じていますが、師走になるとそれが一層早くなり、光のように流れていくようです。
 今日はKさん宅の恒例のお餅つき。昨年は家族で参加して楽しませていただいたのですが、今年はゆっくり参加することができません。とても残念ですが、お餅はついていただいて、私がそれを取りに行くだけとなってしまいました。
 11時30分頃Kさん宅に到着すると、丁度最後のお餅をついていいま した。これは、これからみんなで食べる用で、我が家のお餅はのしもちとなって出来上がっていました。家の中にはいると若い人の多いこと多いこと。今日はベトナムからの留学生さんが沢山みえていたのです。台所覗くと、こちらでも学生さんがなにやら調理中。今日はつきたてのお餅だけでなくベトナム料理も出てくるようです。興味津々で学生さんに聞いてみると、油揚げの中に、もやし・キャベツ・ニンジンを刻んで小麦粉であえたものを詰めて、これを油で揚げているそうです。そしてトマト味の唐辛子ソースをつけていただきます。このピリ辛ソース、最初は結構辛く感じるのですが、この揚げ物につけると丁度良いのです。これにヒントを得て、私も何か真似てみたくなりました。
 つきたてのからみ餅(きな粉、小豆、ゴマ、おろし大根)、揚げたてのベトナム料理(名前を聞き忘れました)、けんちん汁、持ち寄りのお料理・・・沢山並んだお料理を留学生さん、ご近所方、ボランティア仲間の方と一緒に私もいただき、ついていただいたのしもちを持って帰ってきました。これでお正月の準備がまた 一つ出来ました。感謝。
 到着してあわててお餅つき風景を撮ったので(凄く言い訳ぽい)、露出を間違え、肝心なお餅つきの写真がこんな写真しか有りません。お餅つきで汗を流した方々、本当にごめんなさい。m(_ _)m
 Kさん、また次のイベント楽しみにしています。

Dec 26, 2008

白い朝 そして ハイジの村

 昨夜、不思議に星空から降っていた雪は、うっすらと積もって今朝は雪景色。
本当に全国的に寒いようです。
でも寒い寒いと閉じこもっているとメタボになります。身体を動かして大掃除をしましょう。一石二鳥です。私は今日クリスマスの飾りを外し、いつもより早くお正月に模様替え。明日から本格的に忙しくなるので、今日終えてホッとしました。
 このところ寒さにも負けず、毎夜お食事の後にハイジの村に行かれるお客様がいらっしゃいます。都会にはもっともっと華やかなイルミネーションは沢山あるでしょうが、都会と違って周りには何もなく、漆黒の世界に浮かび上がるようにイルミネーションされたハイジの村は独特の雰囲気があり魅力なのでしょう。まだまだ 無料入場券はあります。12月30日まではお楽しみいただけます。冷えた体は、遅くまでやっている延命の湯で温めて帰るのも良いものです。勿論あるびおんのお風呂も24時間OKですよ。帰ってからゆっくりと温まってください。

ハイジの村

Dec 25, 2008

クリスマス

 今日は今年最後のお休みの日と決めていました。
午前中は乗馬。今日のレッスン馬はセトホウザン (サラブレッド・セン馬)。風が冷たかったのですが、終わる頃にはいい汗をかいていました。
急いで着替えて、お昼は「留羽」さんで風のたより、ポレポレクラブ、先日のキャンドルナイト&クリスマスの反省会と忘年会。美味しい月見草御膳のあとは有意義な意見が飛び交い、真剣な反省会となりました。
 夕方はおいしい学校の香りの湯に入り、その後は家で二人のささやかなクリスマス。DVDを見て、小田和正のコンサートを聴いて・・・何もしないのが最高のプレゼント!
今夜は星空から雪が降っています。空の半分が雪雲で後半分が星空です。うっすらと雪が積もって、まさにホワイトクリスマス。

Dec 24, 2008

シラガホオジロ

雄が撮りたくて今日も探しに行ってきました。
近くには来てくれませんでしたので、かなりのトリミングです。もう少し近くで撮りたかったです。

Dec 24, 2008

シャトレーゼ 頑張ってる!

 昨日の県内ニュースでちょっと明るい話題。
あるびおんでも工場見学で紹介しているシャトレーゼが、雇用支援に名乗りを上げた。
「シャトレーゼによると、失業した派遣社員や正社員は中途採用の有期従業員(準社員・パート)として最大100人、内定取り消し学生は新卒採用の正社員として最大50人を採用する。  失業者は主に県内から募集。職種は製造で、就業場所は県内の工場。既に希望者の適性検査や面接を実施中で、1月から随時採用する。契約は年度更新だが、正社員になれる登用制度がある。内定取り消し学生は全国から募集。職種は製造や営業で、就業場所は県内工場など。1月にセミナーや試験を行い、4月から採用する。(山日新聞 web版より引用)」とのこと。このほかにも山梨交通グループの山梨貸切自動車(甲斐市大下条)と山交タウンコーチ(甲府市飯田3丁目)は、タクシー乗務員計25人の追加募集を始めたそう。
これからもこのような雇用支援に名乗りを上げる企業が沢山出てくると良いですね。こんな時こそ余裕ある企業が助け船を出したり、お金に余裕のある人はお金を使って経済を活性化しましょう。
雇用支援もお金もなく経済を活性化出来ないあるびおんが言うのもなんですが・・・でも協力したいと思う気持ちは溢れんばかりです。

Dec 24, 2008

タイミング良く

 今朝もタイミング良くアルルがやってきました。朝食が始まる直前だったので、まだお部屋にいらっしゃるお客様にお知らせしました。
この後も何度かやって来ては、餌を食べていきました。

Dec 23, 2008

フクロウガイド

 早朝6時30分、おにぎり弁当を持ておきゃ様と出発。天気は良く晴れて、気温はぐっと下がっている。
今日の成果はフクロウ、シラガホオジロ、ハギマシコそしてイカルも見かけた。
お客様は素晴らしいフクロウの写真を撮り、野鳥掲示板にF田様、たかおFF様で投稿しているのでぜひご覧下さい。
シラガホオジロは雌で色彩が雄より地味です。今度は雄を撮りたいものです。

フクロウガイドの詳細はこちら

Dec 23, 2008

リフレッシュの1泊In東京

 1泊で東京に行ってきました。21日は明紅さんのグループ展を見に銀座に行き、久しぶりに有楽町から銀座1丁目まで歩きました。日曜日の銀座は最近の不況のニュースなど関係ないような賑やかぶり。若いカップルやファミリーはプレゼントでも買いに来たのでしょうか大きな袋を下げ、中高年のご夫婦は手ぶらで銀ブラを楽しんでいるような方が多く、何となく人の流れを見ているのも楽しいものです。
 グループ展の会場はトラヤ帽子店の上の藤画廊さん。階段を上がり画廊にはいると銀座にいることを忘れてしまうほど静か。個性ある可愛い3匹の猫ちゃんに会ってきました。友愛と題されていました。乙女時代にはよく使った「友愛」という言葉。好きだった言葉、ちょっとタイムスリップしました。
 夕方からは泳ぐトラフグで忘年会。切り身なったふぐの身がピクピク動いています。個室で身を寄せ合って、時間の立つのも忘れ食べて飲んでおしゃべりして・・・今夜は一人ホテルへ。
 翌日22日はまた別なお友達とランチをしたり、夕方はまたまたふぐをご馳走なったりして帰ってきました。
帰ってきたら遅いチェックインのお客様と鉢合わせ。急なご予約のよう。明日は早朝フクロウウォッチングだそうで、急いでお弁当の用意をして休みました。また今夜から現実に戻ってお仕事です。感謝

Dec 20, 2008

キャンドルナイト&クリスマスIN八ヶ岳

 今日はペンション振興会、2回目のキャンドルナイトイベント。クリスマスも近いことからクリスマスパーティーも兼ねディナーの提供もするというイベントに発展。我が家は料理とカメラ担当。いつも作っているお料理でも、ペンション振興会として出すとなるとなんだか緊張。根菜ミネストローネと海の幸グラタンを作って、後は現場で焼くばかり。お客様の到着を待って会場となる月下草舎さんへと出発。
 スタッフは厨房で月下草舎さん特製のチキンカレーを、味わう間もないほど急いでお腹に納め、それぞれの仕事に取りかかります。
  さー午後6時。お客様のディナーの始まり。月下草舎さん担当の自家製スモークサーモンのサラダ、シェムニさん担当の牛ほほ肉の赤ワイン煮込み、あるびおんのスープに熱々グラタンをプレートにのせBコースのディナーの出来上がり、フロアー係が運びます。これが終わると次はAコースの特製チキンカレーとサラダ。両方 がすべてで 終わると調理台にデザート皿を並べてサンタ・シュークリームを盛りつけます。これはシェムニさんのアイディアデザート。大人の方でも可愛いデザートは大喜びしてくださったようです。

 

それが出ると下がったお皿の洗浄。でもスタッフみんながお料理、洗浄、接待、おもてなしは慣れたもの。ですからお食事開始からイベントが始まるまでの1時間で温かいお料理を出し、スタッフ、お客様会わせて40名近いディナーの食器洗いが終わるほど。はじめの試みも一応無事すみました。

 7時、いよいよ司会担当のペンション風路・周平さんの始まりの挨拶。そしてえほん村のマジョさんの「クリスマスのおくりもの」そして「マッチ売りの少女」の朗読<が始まり、一気にクリスマスムードが高まりました。

そして次は前回も活躍してくださって横尾さんご夫妻のミニコンサート。奥様の透き通った声をご主人の響きある声とギターが優しく後押しする感じです。15分の休憩の後はみんなでクリスマスソングを歌い、飛び込みのオカリナ演奏が続きます。それもまた素晴らしく、心を澄まして聞きたくなる音色でした。そしていよいよみんなで歌う歌声喫茶。伴奏は勿論横尾さんのギターです。リクエストや前に出て歌ってくれる方や、笑わせてくれる方ありで、時間の経つのを忘れるほどでしたが、いよいよお開きの時間。また来年の夏至(6月)に開催することを宣言して。

 会場を出ると、冷たい空気の中で満天の星が輝いていました。皆さんの上に沢山の幸が訪れますように、来年は明るい年になって欲しいと願わずにはいられませんでした。

今夜のアルバムはこちらでどうぞ。