八ヶ岳 「ペンションあるびおん」の日々 : 過去ログ : 2009-08

August 2009

47 件のログがあります。表示 : 31 - 40 / 47

Aug 08, 2009

カブトムシ旅立ち

 ペンションでゴロゴロしていたカブトムシ。ついに夕べどこかに出かけたようです。お土産になる前に自由になってよかったね。
さて、お弁当作りから始まった今日。どんな一日になるでしょう。

朝、自由になって外の世界へと飛び出したと思っていたカブトムシ。でもやっぱりここがお気に入りらしく、玄関の額の角に一日止まっています。今夜もあるびおんにご宿泊のようです。宿泊代はいくらいただきましょうか?

Aug 07, 2009

片田 好美 蓼科の動植物の水彩画展

 今年も片田 好美さんの『蓼科の動植物の水彩画展』が開かれます。

  • 8月8日(土)〜8月16日(日)   10月9日(金)〜10月13日(火)
  • AM10:00〜PM6:00
  • ストーブハウス蓼科店 2Fミニギャラリー
  • 茅野市北山5061−5 0266−77ー3200

  •               
                      個展のご案内はクリックしてご覧下さい。
     今年は力強い猛禽類の絵も多いようです。
    日々蓼科の動植物と共に暮らしている人にしか描けない、植物と動物の素晴らしいコンビネーションと、優しく緻密で繊細なタッチをじっくりとご覧下さい。

    Aug 06, 2009

    ETC休日特別割引の拡大

     国土交通省は30日、高速道路料金の土日祝日「1000円乗り放題」について、8月は6、7、13、14日の木・金曜日にも実施を拡大すると発表した。お盆の時期の利用を分散し、渋滞を緩和する目的らしい。
    先月の3連休の渋滞で、このお盆は大夫出控えている方もあるようなので、こうして緩和するのでしょう。でもこの割引で高速バスの利用が減ったり、渋滞で運行に支障をきたしている所もあるようで、どこにも良いと言うわけではなさそうです。このところ利用者の皆さんが賢く、お盆が思ったほど渋滞なく来られることが多かったですから、今年もどうなる事やら。 

    Aug 06, 2009

    またまたカブトムシご来訪

     今度は雌のカブトムシです。カブトムシやクワガタがご来訪してくれると、それはリポビタンの空箱に虫ぜりーと共に入れて、お土産に差し上げます。
    でも、ふたはしっかりとシールしておかないと、直ぐに上手に逃亡します。所がシールしても、今日の雌はふたに大きな穴を開けて、しっかりと外に出ていました。そんなにでたいのなら、どこへでもお行きと放っておくのですが、箱の横でごろんごろんしていて、どこへ行くわけでもなく滞在しています。カブトムシやクワガタにとってよほど居心地の良い家なのでしょうか。さてこれはお土産になるのが早いか、逃げるのが速いか、運命はカブトムシ次第。
    結局今日も夕方遅くまで雨は降らず、夕立のみでした。乗馬の方もツリークライミングの方も濡れずにお帰りになりました。これからお盆にかけてはお天気も安定しそうです。

    Aug 06, 2009

    当たらない天気予報

     どうして毎日お天気が良いのに、天気予報は曇りや雨なのでしょう。
    今も晴れているのに、マピオンの予報は傘マークです。 yahoohの富士町でも曇りです。このたりのお天気は山がありますので、予報しにくいのでしょうが、諏訪、茅野、甲府あたりのお天気を相互的に見ることが必要のようです。
    今朝は暑くもなく、とても爽やかです。リスや野鳥達も朝食時のお客様を楽しませてくれました。
    馬術競技の方々は早朝から馬術競技場へと行っています。朝食はお弁当です。リピーターさんのファミリーは午前中は萌黄の村、午後はツリークライミング。その他美味ししお蕎麦屋さんを訪ねる方、、皆さんこの爽やかな風を感じていることでしょう。

    Aug 05, 2009

    やって来ました。

     先日涙ながらにお別れしたエスクードノマド・ゴールドウィンに替わって、新しいエスクード・サロモンが来ました。1600ccから2400ccになって、車体も一回り大きくなって、形も少しコロンとなりました。17年近くもたつと、車の進化も激しく、浦島太郎の心境です。
     今日は主人が岡谷まで取りに行ってくれましたが、家についたのが夕方だったので、まだ私は運転していません。 それでこのピカピカの車の初仕事がスーパへの生ゴミ(堆肥にする)運びでした。一寸可愛そうでしたが、またこれからもながーーく、頑張ってください。
    夏が終わったら、この車で遠乗りしたいです。何処に行こうかな?
         

    Aug 05, 2009

    気持ちの良い夏日 カブトムシ

     長雨のせいで、プランターのお花もとろけてしまうものや、枯れてしまうものもあり、やっとカラッとしたので植え替えてあげたいです。
    でもその前に、今日は玄関の階段や、その両壁などが泥跳ねやカビで汚くなっていますので、それを水洗い。冷たい水で足もぬらして洗っていると気持ちいいこと。でも額からは汗がポトポト。これが夏ですね。今日は夕立もなく、一日お天気でした。
     暑さが戻ったら、カブトムシもでてきました。乗馬の方は朝早起きなので、カブトムシを見つけ、玄関に置いておいてくれました。それはチェックアウトのお子さんに。 そしてまた今夜、カブトムシが我が家に。また今夜丁度男の子のお客様がいらっしゃいます。明後日帰るので、その子のお土産になるでしょう。カブトムシは角で箱を開け、逃亡が上手です。

    Aug 05, 2009

    ツリークライミング

     お客様が予約され、小淵沢で『ツリークライミング』ができること思い出しました。
    こんな楽しかったこと、どうして忘れていたのでしょう。私自身、2007.09.に体験してます。その時の日記を載せてみます。

    2007.09.13
    乗馬に引き続き、休む間もなくツリークライミングの見学に。でも本来高いところが好きな私。見ているだけでは済まなくて、しっかりと体験してきました。Treeclimbing、訳せばただの木登りでが、今日体験したツリークライミングとは アメリカの一部のアーボリスト(樹芸家)の技術を、広く一般の人たちにレクリエーションとして楽しめるようにしたもので、子供の頃した木登りとは全く違います。今日はツリークライミングジャパンの公認ファシリテーターである安藤義樹さん(小淵沢在住 インスト ラクターやファシリテーターが必ず着なければならないTCJのマークの付いた赤いTシャツ。)の指導の元、初めての私でも10mの高さまでスイスイ(?)と登りました。もっと高い木が有ればもっともっと高いところまで行きたかったです。アメリカやカナダには80mの木もあるそうで。立ち上がる体力が有れば、子どもからお年寄り、身体的な障害の有無に関わらず、誰でも楽しめるのがツリークライミングだそうです。よく説明を受け、正しくサドルを付け、ロープを使えば空中で手を離しても決して落ちることはなく、空中でイナバウアーさえも可能(勿論私もやってみました)ですし、木の上でお昼寝も、ランチを食べることも可能です。そして、これはスイスイと早く木に登ること、より高い所に登ることを競うことが目的ではなく、森、自然との一体感を味わい、自然を慈しむ心を育む事が大切なことなのです。だか ら森にはいるとき、木に登るとき「よろしくお願いします」の気持ちを込めて挨拶をします。木に鳥や蜂の巣があったら勿論その木は鳥や蜂優先で、クライミングはしません。ロープをかけるにも樹表を傷つけないように、ハウススリーブというもので木を守ります。一度経験すると、どんなにか安全なものかが分かり、次回はもっともっと樹上で楽しんだり、森と、木と、自然と、お話しすることが出来るでしょう。もうみんなで次のプランを考えています。今度は勿論樹上ランチです。

    片足に細いロープをかけ、その上に立ち上がると太いロープの結び目の下に遊びが出来るので、その分結び目を下から上に持ち上げるようにして伸ばすと体が上に上がる。大夫登ったね。奥の黄色いヘルメットが私。
                          
    10mの木の上で気持ちよく手放しでゆらゆら。このままここでお昼寝したい!

     こんな事が出来るのは山梨県ではここが唯一で、興味ある方は、早めの予約と安藤さんのご都合により体験できるかも知れません。ご相談ください。安藤さん曰く、余り大人数ではなく、ファミリーで楽しむのが一番に良いそうです。今度我が家も家族で一度チャレンジしたいです。

     今年の夏はご家族で、カップルで、ツリークライミングを楽しみませんか?またとない思い出ができること間違い無しです。
    ツリークライミングジャパンの公認 のクライミングを楽しめるのは、山梨ではここ北杜市だけですし、どこでも体験できるものではありません。半日体験からありますので、ご希望者は宿泊予約の時にお申し出下さい。一週間以上前の予約が必要です。お早めに!

    Aug 04, 2009

    お天気予報って?

     最近ピンポイントのお天気予報がでて便利ですが、そのピンポイントでさえも当たらないのが八ヶ岳のお天気。昨日も マークだったのに、とても良いお天気だったし、今日も夕立はあったものの一日快晴だったのに マークはほんの少ししかでていませんでした。
    いつも予報より良いお天気なのが八ヶ岳南麓です。ここは太平洋側と、日本海側の境目なので、お天気予報も建てにくいのかもしれませんが、もう少し当てて欲しいものです。
     それと同じなのが高速度路の予測かもしれません。今年はETC割引もあり、お盆はもの凄い渋滞と皆さん避けているようなので、逆にチャンスかもしれませんね。あるびおんもいつもならお盆から先に予約が入るのに、今年は8月初旬、下旬から入り始め、お盆は残りが今になって入ってきています。でも、この様に集中しないでばらけるのはいいことかもしれません。
    長雨の時は、誰も出る気分にもなりませんが、お天気が回復した途端に予約を沢山いただきます。やっぱり人間の心理はそういうものですね。
     今日は青空の元、大人に混ざって小さな子達もパラグライダーを楽しんでいましたよ。
    夕方からの雨も止み、今はお月様が煌々と輝いて、涼しい風が吹いています。明日もお天気でしょうか?

    Aug 04, 2009

    快晴!!気持ちの良い朝です。でも長雨の被害が

    お天気予報は、今見ても曇りで夕方雨です。でもこの青空。
    今日は昨日からの連泊の方も多く、ゆりの里へ行かれる方も多いです。
    富士見高原までは車で10から15分ですが、電車やバスでいらした方には一寸不便でした。 でも今は無料送迎バスがでています。今日の夕方帰られるお客様も、このバスを使って往復すると丁度良いようです。
    私たちも、こんなお天気ですから時間があったら一寸でも行ってみたいです。
    ・・・で、お昼に買い物ついでに『ゆりの里』に行ってきました。
    で、驚きです。あんなに綺麗だったゆりが、長雨のため大打撃。富士見高原『ゆりの里』も大被害です。
    今朝、そうとは知らずに、ゆりの里へ行かれるというお客様に「きっとお天気も良く、綺麗ですよ」と言ってしまったこと、とても胸が痛いです。こんなとは知らずにごめんなさい。
    やはり自分の目で、こうして確かめなくてはダメですね。今日は行って残念でしたが、皆さんにお伝えするためには行って良かったです。
    でも、こんな異常気象でなければ、本当に見事に綺麗なゆりの里なんです。掲示板に投稿もあるように、この長雨の前もとても綺麗でした。
    どうぞ来年に期待してください。私たちは、少しでも良い状態の時に、皆さんに感激して欲しいので、あまり良くない事は書きたくないのですが、ゆりの里の方にも連絡をして、今日はあえてお知らせします。
    でも、富士高原ではゆりの里の中でパラグライダー体験教室(1日コース、半日コース、タンディムコースなど)もやっていますし、

    『花鳥野』のお蕎麦はボリュームもあって、とても美味しいです。今日の天ざる・1300円ではゆり根のホクホクした天ぷらもたっぷりと付いてきて、私には食べきれないほどでした。